8:29 最終日が始まりました。
朝ごはんもしっかり食べて、忘れ物チェックをすませ、バスに乗り込みました。
バスから見送りのホテルの方に手を振り「ありがとう、ごはんおいしかった」「さような ら、ハウステンボス」などなど、気持ちを伝えていました。
今日の長崎は曇り、今から、海きららに向かいます。
10:51 海きららでは、空いていたこともあって、ゆっくり見ることが出来ました。
タマカイというスズキ目ハタ科の魚で、体長が180cmもあり水槽を優雅に泳いでいま した。
雨のため、イルカショーが中止になったのは残念でしたが、水槽の魚たちをゆっくり見る ことが出来ました。
12:30 今、バス車内で昼食の佐世保バーガーをいただきました。『うまぁ」「佐世保バーガー最 高~」と、みんな大喜びです。
佐世保バーガーは、直径15cmくらい。ファーストフード店よりバンズが少し甘めで す。またこれが、具材のハンバーグやトマト、ピクルスの味を引き立てています。旨い
博多駅まで後1時間弱、雨も止んでバスは順調に走行しています。
14:24 博多駅で、新幹線に乗りました。
鍵島中央駅から新大阪へ向かうさくら号なので、停車時間が2分間でしたが、みんなが さっさと乗り込み無事発射しました。100人からの大所帯ですが、さすが高校3年生、 見事な集団行動で、楽しい修学旅行になりました。
学校に着くまでの間、みんなでもう少し旅行気分を楽しみます。
17:03 無事に新大阪駅に着き、予定より10分早く、17:00にバスは発車できました。
学校へ戻ります。