11月8日の2時間め、体育館に全校児童生徒が集まり、児童生徒会の司会の進行により西浦フェスティバル前日祭を行いました。まずは、課外音楽クラブメンバーの和太鼓演奏とダンスで幕を開けました。「かっこよかった」と小学部児童は感想を発表していました。続いて、企画「10周年マークを完成させよう」では、クラスで色を塗って仕上げたピースを舞台のうえで1つずつ貼りあわせていきました。他の児童生徒はBGMに合わせて拍手したりノリノリで踊ったりしながらその様子をじっと応援していました。完成した作品に大きな拍手がわきおこり、「下足室にある旗と同じでした」「みんなで一つになりました」「みんなで作りました」と中学部・高等部の生徒から発表もありました。各学部の劇の紹介や販売に向けた準備の様子を映像で鑑賞し、最後に、全員でテーマ「はばたこう」「未来へ」と言いながらポーズを決めました。明日の第10回西浦フェスティバルに向けて気持ち一つにしていました。