天候が心配されていましたが、待ちに待った神戸しあわせの村『あおぞら』に
6/26~6/27の1泊2日で行って来ました。
自分たちで作成した大きな垂れ幕を持った1,3年生に見送られながら、各々が期待に胸を膨らませ宿泊学習に出発しました。
1日目は食堂『アミーゴ』で食べ放題のカレーライスを堪能した後、トリム園地で大迫力の滑り台とゆらゆら揺れるいかだを楽しみました。夜は皆でJAZZを聴きながら暗闇の中で花火大会を行いました。火の神になって登場した教頭先生が着火式を担当、幻想的で迫力のある花火に生徒たちは大盛り上がりでした。1日みっちり活動したせいか、就寝時間になるとみんなあっという間に寝てしまいました。
2日目は日本庭園で風情のある風景を皆で眺めながら散策し、池をバックに記念撮影をしました。
退所式で2日間お世話になった『あおぞら』のスタッフさんにお礼を伝え、名残惜しそうにバスでの帰校となりました。宿泊学習を通して皆一回り大きく成長できたと感じています。
来年は修学旅行!今から楽しみですね。