【りんくう翔南高等学校5月8日】7日のメールでお伝えした登校日についてお伝えします。
1 学年別の登校日
1年生 5月13日(水)、19日(火)、22日(金)、27日(水)、29日(金)※変更
2年生 5月14日(木)、20日(水)、25日(月)、28日(木)※変更
3年生 5月15日(金)、18日(月)、21日(木)、26日(火)
※すべての学年は、5号館(1年生の教室)を使います。
※登校日の一覧はこちら
2 登校時間(すべての学年)
9:00~出席番号1~14 11:00~出席番号15~27
14:00~ 出席番号28~41
※なお、登校時は分散登校とし、クラスを3つに分けて登校します。
3 持ち物
1年生
①本校指定上履 ②カギ2個(ロッカー用)
③雑巾2枚 ④筆記用具(黒ボールペン)
⑤春休みの宿題(国語・数学・英語、OneWeekトライアル)
⑥完成した課題
⑦提出書類
生徒個人カード2枚・誓約書・確認書
日本スポーツ振興センター加入承諾書
肖像使用確認書・高等学校等就学支援金等書類
2年生・3年生
①教科書代金(お釣りのないように準備ください)
②完成した課題
③筆記用具
4 登校時の注意
(1) マスクの着用
家を出る時から帰宅までマスク等を着用してください。なお、学校で布製マスクをお渡しします。
(2) 検温
家を出る前に、必ず検温をしてください。発熱のある場合、体調の悪い場合は、登校しないようにしてください。この場合、必ず学校に連絡をください。
(3)登校後の体調不良
登校後に体調不良等を確認した場合には、保護者の方に迎えに来ていただくなど、ご協力をお願いすることがあります。
(4)制服着用
登校の際は、制服を着用し、ふさわしい身だしなみで登校してください。