【りんくう翔南5月26日】大阪府新型コロナウイルス対策本部会議の決定を受け、授業の再開について、以下の通りご連絡します。
1 6月1日(月)から段階的に教育活動を再開する。
2 6月1日(月)から12日(金)までの間、1教室20名程度とする分散・短縮授業を行う。この授業は「授業日」とし、出欠を記録する。
3 1日当たり3時間程度の授業とする。
なお、6月1日(月)から5日(金)までの授業は、以下の通り登校時間を
決めます。(6月8日からの週は登校時間が逆になります)
1年生 出席番号 1番~20番(前半 8:40登校)
出席番号21番~41番(後半 12:30登校)
2年生 出席番号 1番~19番(前半 8:40登校)
出席番号20番~38番(後半 12:30登校)
3年生 出席番号 1番~17番(前半 8:40登校)
出席番号18番~35番(後半 12:30登校)
授業の時間割は、皆さんの時間割をそのまま活用し、前半のクラスは
その曜日の1、2、3限、後半のクラスはその曜日の4、5、6限の
授業となります。
各クラスの時間割はこちらを参考にしてください。
6月1日の授業については、筆記用具を持参していただければ、受講できるように配慮します。
また、今後の詳細についても、登校日にお渡しします。
なお、欠席される場合、必ず学校にご連絡ください。
ちなみに、6月15日(月)以降については、通常の授業となります。