2018年アーカイブ

交流会を行いました

7月31日(火)に本校で他校との交流会を行いました。 今回は、門真なみはや高校ロック研究部を迎えました。 総勢100名近くが集まり、約2時間30分のステージでした。 ライブ後の情報交換会などでも活発な交流が見られました。 門真なみはや高校ロック研究部の皆さん、また交流会しましょう。

交野高校定期演奏会に友情出演しました

7月23日(金)に「星の里いわふね」で行われた、交野高校軽音楽部の定期演奏会に友情出演させていただきました。 交野高校軽音楽部とは合同演奏会を開くことで毎年交流があります。 今年は定期演奏会に呼んでいただき、多くの部員と保護者の方の前で演奏させていただきました。 ありがとうございました。 会場はこれまでに経験したことのない大きさで、出演した部員達はリハーサルの段階から緊張していました。 本番では...

サマーライブ

7月13日(金)放課後に校内ライブ「サマーライブ」を行いました。 照明や音響を部員が交代しながら操作します。 この日の照明もバッチリでした。 3年生にとっては最後の校内ライブでした。 次は7月に他校との交流会を2度予定しており、9月の文化祭で有終の美を飾ります。

部内大会を開きました

6月16日㈯に部内大会として「新人王戦」と「NK杯」を開催しました。 「新人王戦」は、新入部員が4月にくじ引きを引いて組んだバンドだけが対象の大会です。 軽音楽部員として初めてステージに立ちます。 全部員による投票により、新人バンドの中のチャンピオンを決める大会です。 初めて楽器に触ってから、わずか2ヶ月余りでステージに立つことになりますが、どの部員も堂々と演奏しました。 「NK杯」は、2・...

体育祭のクラブ対抗リレーに出場しました

体育祭のクラブ対抗リレーに出場しました。 クラブ対抗リレーは、パフォーマンス部門と本気レース部門に分かれています。 軽音楽部は、どちらにも出場しました。 パフォーマンス部門では、ギターとダンスを披露しました。 本気レース部門では、女子が3位になりました。 優勝を逃して悔しいです。 写真はパフォーマンス部門の様子です。

新しいキーボードが届きました

学校の予算で購入させてもらったキーボードが届きました。 早速、ピアノ弾き語りの名手の3年生部員が試奏していました。 明日から6月ですが、6月は部内バンド№1を決める部内イベントがあります。 また、新入部員の最初の発表の場である新人王戦もあります。 そして下旬には、芦間高校と門真なみはや高校を迎えて交流会があります。 3つのイベントに向けて、練習が熱を帯びています。 ドラム...

屋外ライブを行いました

4月20日(金)の放課後に中庭で屋外ライブを行いました。 近隣と放課後講習に配慮して、アコースティックギターとキーボードの演奏に合わせて歌う「アコースティックライブ形式」で行いました。 雲ひとつない晴天の下、たくさんのお客さんが見に来てくれました。

新歓ライブを行いました

4月13日㈮放課後に、視聴覚室で1年生の入学を祝う新歓ライブを行いました。 たくさんの新入生が来てくれました。 来週は、野外でのアコースティックライブを予定しています。

体験入部がありました

4月10日(火)・11日(水)の放課後に体験入部がありました。 新入生がたくさん体験に来てくれました。 ギター・ベース・ドラム・キーボード・ボーカルに分かれて、実際に楽器を持ったり、先輩に指導してもらうなど、新しい体験をして楽しそうに見えました。 軽音楽部では4月13日(金)に新歓ライブを行います。 たくさんの新入生に来てもらって、気に入ったら入部してもらえたらと思います。