【あいさつ運動】

11月の下旬から12月の初めにかけて、高等部生徒会の前期役員、後期役員のみんなが合同であいさつ運動に取り組みました。 

お揃いのイベントベストを着て、のぼり、小旗、ポスターを持って準備はOK! 

通りかかる人に元気にあいさつしながら、大阪府・大阪府教育委員会が推進する「こころの再生」府民運動の啓発用ティッシュやマグネットを配りました。

 

瞳を輝かせて、積極的に自分の役割を果たそうとする生徒と、「ありがとう!」「がんばりや!」と温かい声をかけてくださるみなさん。 

学習発表会の日には、本校の舞台発表を見に来てくださった、堺東高校の後期生徒会のみなさんにもお手伝いしていただきました。

 

他者に向かって発する気持ちのこもった「あいさつ」って、やっぱり人と人をつなぐ・・・「たいせつ」なものだと思いました。

 

 

90aisatuundo.JPG91aisatuundo.JPG