【高等部】進路学習週間(6月)

5月30日(火)から6月3日(土)まで進路学習週間がありました。校内で各グループに分かれ、軽作業に取り組みました。

軽作業は、ぞうきんのミシン縫い、ネコ避けブロックの組み立てと袋詰め、プリントの裁断、洗濯物干しなど、様々な作業がありました。

<高等部1年>高等部1年では、軽作業のほか、職業適性検査を行いました。

職業適性検査の「分解」という検査をしています。

h29_kou1_sinrogakusyuusyuukan_01.JPG

ぞうきんのミシン縫いをしています。

<高等部2年>

プリントの裁断をしています。

h29_kou2_sinrogakusyuusyuukan_03.JPG

ネコ避けブロックの組み立てをしています。

<高等部3年>

シーツを干す準備をしています。

ネコ避けブロックの組み立てをしています。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30