本日、震度6の地震を想定した避難訓練を実施しました。緊急地震速報のアナウンスを受けて、子どもたちはそれぞれの活動場所で、机の下に入ったり、ヘルメットやタオルなどで頭を保護したりしながら、安全に待機することができました。
その後、本部から「大グラウンドへの避難を開始してください」との指示があり、子どもたちは先生の誘導のもと、落ち着いて避難場所へ移動しました。
訓練の最後には校長先生から、「お・は・し・も」の合言葉とともに、頭を守る行動の大切さについてのお話がありました。
本日、震度6の地震を想定した避難訓練を実施しました。緊急地震速報のアナウンスを受けて、子どもたちはそれぞれの活動場所で、机の下に入ったり、ヘルメットやタオルなどで頭を保護したりしながら、安全に待機することができました。
その後、本部から「大グラウンドへの避難を開始してください」との指示があり、子どもたちは先生の誘導のもと、落ち着いて避難場所へ移動しました。
訓練の最後には校長先生から、「お・は・し・も」の合言葉とともに、頭を守る行動の大切さについてのお話がありました。