2015年10月アーカイブ

[在校生]10/27(火)~30(金)の時間割

  10月27日(火)~10月30日(金)は、保護者懇談会のため、午前中3限授業です。時間割を確認しておいてください。 ●10/27(火) B週火曜①②③ ●10/28(水) B週水曜①②③ ●10/29(木) B週木曜①④⑤ ●10/30(金) B週金曜①②③ 以上

修学旅行最終日②

いよいよ大阪に帰ります。那覇18時10分発→伊丹20時05分着 の予定です。 みんな疲労がたまっているようですが...その表情は充実感でいっぱいです!

修学旅行最終日①

最終日 今日は宮古島とお別れして、那覇の国際通りに向かいます。最後の沖縄の思い出をみんなで作りました!

修学旅行3日目②

バスで宮古島で最も有名な東平安名崎(ひがしへんなざき)に来ました。日本に灯台は約3000基ありますが、登れる灯台は15基しかありません。平安名埼灯台は、そのうちの1つです! そしてホテルに戻り、夕食の後はクラスメイトといよいよ最後の夜を過ごします。

修学旅行3日目①

3日目は、伊良部島の隣にある下地島にて、マリン体験をしています。 1.シュノーケリングカクレクマノミがたくさん泳いでいました。 2.カヌー転覆しても楽しめました! 3.サンゴラーニングサンゴに触れたり、いろいろと学びました。 4.マングローブ林見学オヒルギ、メヒルギを教えてもらいました。 5.ビーチクリーン渡口の浜を清掃しました。

修学旅行2日目③

宮古島で一番有名な「砂山ビーチ」で楽しんだあと、本日の宿泊先「宮古島東急ホテル」に到着です。そして晩ごはん...

修学旅行2日目②

クラス別活動も行いました。砂山ビーチです。

修学旅行2日目①

修学旅行2日目です。 生徒たちは朝からそれぞれの民泊先で過ごしました。島のドライブ、サーターアンダギーづくり、シイラぼフライづくりや、産まれて4ヶ月の赤ちゃんと遊んだり、それぞれが思い出深い時間を過ごしました。 そのあと、民泊の方々の応援の中、ハーリー大会で盛り上がりました!優勝は3組、2位1組、3位5組でした。 退村式では涙のお別れをしている生徒の姿もみられました...

修学旅行2日目①

修学旅行2日目です。 生徒たちは朝からそれぞれの民泊先で過ごしました。島のドライブ、サーターアンダギーづくり、シイラぼフライづくりや、産まれて4ヶ月の赤ちゃんと遊んだり、それぞれが思い出深い時間を過ごしました。 そのあと、民泊の方々の応援の中、ハーリー大会で盛り上がりました!優勝は3組、2位1組、3位5組でした。 退村式では涙のお別れをしている生徒の姿もみられました...

修学旅行1日目③

更新が遅くなりましたが... 1日目が終わりました。伊良部島でそれぞれ民泊しています。昼は車で島の観光地に連れて行ってもらいました。 学年主任の山本先生曰く、「みなさん、スマホは置いといて、楽しんできてくださいね!」 昼のエメラルドの海が、夕日に染まって七色の水面となりました。

修学旅行1日目②

今日は14時過ぎに宮古島に到着しました。 バスで伊良部島に移動し、入村式です。

修学旅行1日目①

無事、宮古島に到着しました!  

[保護者]前期単位不認定連絡会について

  明日10月8日(木)の午後、前期履修単位で合格点に達せず未修得(単位不認定)があった生徒に対して、単位不認定の通知を家庭連絡します。 不認定科目のあった生徒の保護者の皆様方におかれましては、お子様にご確認の上、10月9日(金)午後から本校にて行われます単位不認定連絡会に必ずご出席ください。 なお、不認定連絡会にて学校長より申し渡しの後、各クラス担任との懇談が行われる場合もございま...

[保健体育]マリン実習を行いました

  堺東高校では、保健体育科の授業でも特色ある授業を開講しています。 先日の秋期休業を利用して、9月30日~10月3日の日程で行われた集中講座の授業、【マリン実習】のようすを紹介します! ☆プール実習・海洋実習に向けて、学科の復習 ☆白崎海洋公園の自然や歴史についても、  実際に歩いて、見て、触れて、学びます。 ☆白崎海岸からは、紀伊水道の向こうに  淡路島や徳島県が見えます。...

[在校生]10/6(火)~9(金)の時間割

10月6日(火)~9日(金)は、午前中3限授業です。時間割を確認しておいてください。●10/6(火) 後期始業式・A週火曜④⑤●10/7(水) A週水曜①②④●10/8(木) A週木曜①②③●10/9(金) A週金曜①②③以上

平成27年度10~12月の行事予定

10~12の行事予定表をPDFファイルでご覧いただけます。*PC、スマートフォンからご覧いただけます。下のリンクをクリックしてください。【PDFファイル】平成27年度行事予定表(10-12月).pdf●10~12月の主な行事[10月]●5日(月) 秋期休業●6日(火) 後期始業式●9日(金) 不認定連絡会(午後)【保護者同伴】 2年 修学旅行結団式●13日(火)~16(金) 2年 修学旅行●24...

カレンダー

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30