
MBSの取材から部活動が再開。しかし、部内ライブは数回行ったものの、外部のライブはほとんど中止でした。そんな中、Zepp NambaでのJ:COM番組ライブと藤井寺市民会館での芸文祭に出演させて頂きました。 今年一年、ありがとうございました。 来年も宜しくお願いいたします。
MBSの取材から部活動が再開。しかし、部内ライブは数回行ったものの、外部のライブはほとんど中止でした。そんな中、Zepp NambaでのJ:COM番組ライブと藤井寺市民会館での芸文祭に出演させて頂きました。 今年一年、ありがとうございました。 来年も宜しくお願いいたします。
B'zの松本さんが豊中市の名誉市民になられたことは桜塚軽音としてもビッグニュースです。 今まで松本さんの寄付で沢山の機材を買って頂き、本当に感謝しかありません。 コピーバンドの「桜塚Komachi Angel」も3代目が始動しました。
YouTubeでリモート演奏動画を発表しました。それをNHKの番組で取り上げて頂きました! また大阪・関西万博をPRするためのオリジナルソング「Yume色OSAKA」のリモート演奏版もYouTubeで発表しました。万博イベントでもこの映像を流して頂きました。
芸文祭に出演させて頂きました。 換気、消毒、マスクなど、様々な感染症対策をとった上での開催で、この場を準備提供してくださった方々に感謝致します。 客席数に制限があったため、ライブ配信がありました。桜塚はDREAMS COME TRUEさんの大阪LOVERを演奏しました。以下でご覧になれます。 https://youtu.be/G2GbbeSoucs (桜塚の演奏は3:31:16くらいのところか...
今、中之島図書館で、「博覧会の展覧会」という催しが開かれていて、映像コーナーで桜塚軽音のオリジナル曲で、大阪・関西万博PRソングの「Yume色OSAKA」を流して頂いています。 また、展示物の「誘致活動の軌跡」という本に桜塚軽音が載っています! ありがとうございます!