国際講座開催

今年の4月に校長に就任以来、ほんとうに驚かされことがたくさんあります。それは手前味噌ではありますが、余りにもたくさんの素晴らしい教育実践が実施されていることです。担当の先生方はたいへんでしょうけれど、生徒たちには大きな学びがあり、佐野高校で学んでいるからこそ得られる体験です。決して当たり前にどの学校でも行われていることではありませんので、佐野高校生はほんとうにラッキーです。ぜひこれからの機会を足場として、更に学びを主体的に伸ばしていって欲しいと思います。 昨日は、2年生国際文化科では「カンボジア支援、その先に」というテーマで関西NGO協議会の栗田佳典様をお招きし、カンボジアについての学びとカンボジアの現地スタッフである高校生や大学生のみなさんともリモートで交流することができました。ありがとうございました。 3年生は全員を対象に「支援の現場で学んだ、ひと・チーム・世界の変え方」をテーマに泉の森ホールにおいて、NPO法人テラ・ルネッサンスの鬼丸昌也様からアフリカの子ども兵のお話から、よりよい開発のあり方、暮らしの幸せとは何かを私たちの生活との結びつきについてお話しいただきました。情報社会では様々な情報や知識を得ることが出来るが、自分が直接現場で見て感じることが大切であるという言葉が印象的でした。