保護者の皆様 本日、本校生徒が新型コロナウイルス感染症にり患したことがわかり、午後からはすべての教育活動を中止しました。先ほど保健所より、本校の生徒、教職員には今回の感染に関わっての影響はないとのご判断をいただきましたので、明日1月19日(水)から通常の教育活動を再開いたします。 ただし、大阪府の感染者数は爆発的に増えておりますので、 予断を許さない状況が続くと思われます。 生徒のみなさんには、今...
緊急連絡ブログ
暴風警報や特別警報発令等で臨時休校や開始時刻を遅らせるときなどはこちらで情報を提供します。
保護者の皆様へ 本日の朝、本校生徒が陽性となったことが判明しました。 明日1月19日(水)から21日(金)までの3日間、臨時休業措置をとります。お子様には外出を控えて、感染予防対策をしながら自宅で過ごすようご指導ください。 ただし、3日間の臨時休養措置は短縮される可能性があります。また、学年、学級単位での再開となることがあります。決まり次第、お知らせしますので、ご対応をよろしくお願いいたします。 ...
【本日(11/25)の授業開始時間について】南海高野線運転見合わせを受けて、1時間目の開始は10時00分とします。45分6限で授業を実施し、6限終了は、15時55分とします。1時間目開始(10時00分)に間に合うように、気を付けて登校してください。
【 南海高野線の運転見合わせについて(2021/11/25)】現在、人身事故の影響により、南海高野線の登り(難波方面行)が河内長野駅までしか運行していません。そのため、1時間目の開始時間を遅らせます。1時間目の開始は運行再開後2時間後となっています。 まだ、自宅にいる生徒は、運行情報に注意しつつ、自宅待機としてください。 自宅を出ている生徒は安全に注意しながら登校してください。 詳細は生徒手帳34...
SHRで連絡した検査の件について、 感染していないとの検査結果が判明しました。 よって、明日以降の学校活動は通常通り行います。 府域が緊急事態宣言下であることを踏まえ、 これまで以上に感染症予防対策を十分にとってください。
SHRで連絡した検査の件について、 感染していないとの検査結果が判明しました。 よって、明日以降の学校活動は通常通り行います。 府域が緊急事態宣言下であることを踏まえ、 これまで以上に感染症予防対策を十分にとってください。
SHRで連絡した検査の件について、 感染していないとの検査結果が判明しました。 よって、明日以降の学校活動は通常通り行います。 府域が緊急事態宣言下であることを踏まえ、 これまで以上に感染症予防対策を十分にとってください。
2年生の生徒・保護者の皆様へ 昨日開催された大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、大阪府が国に対し、緊急事態宣言の発出を要請することを決定しました。 これを受け、府立学校における修学旅行等、泊を伴う教育活動については、令和3年1月12日(火)から当面の間、中止または延期とする旨の通知が、昨夜おそくに大阪府教育委員会よりありました。 大変残念ですが、本校において1月15日(金)から予定し...
大阪府は新型コロナウイルス感染症対策基準をレッドステージに移行しましたが、 学校の教育活動は通常形態で行われます。 マスク着用と手洗い、手指消毒を継続するなど感染対策をより徹底させてください。
SHRで連絡した検査の件について、 感染していないとの検査結果が判明しました。 よって、明日以降の学校活動は通常通り行います。 今後とも、マスクの着用、手洗い・消毒を継続してください。
過去の記事
- 2022年 (02)
- 1月 (02)
- 2月 (0)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2021年 (06)
- 2020年 (07)
- 2019年 (02)
- 1月 (0)
- 2月 (0)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (02)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2018年 (09)