7月27日(日)、成美高校男子バスケットボール部主催の「成美カップ」が開催されました。参加したのは、堺市立三原中学校・堺市立美木多中学校・堺市立中百舌鳥中学校・堺市立光明台中学校・和泉市立宮山台中学校・和泉市立南池田中学校・和泉市立北池田中学校、そして本校、成美高校の計8チームです。 午前中はリーグ戦、午後はトーナメント戦という形式で、1日を通してバスケットボールに全力で取り組みました。どの試合...
いきいき成美生<学校広報>
学校広報チームが学校情報を提供します。
夏休みに入って数日が経ちますが、いかがお過ごしでしょうか。 保護者懇談では、貴重なお時間をいただきありがとうございました。懇談を通して生徒たちが自身の進路について見つめなおすことができたかと思います。その後の授業では黒板を見る眼差しが少し熱くなった生徒がいるようにも感じます。 あらためまして、7月22日(火)から夏休みが始まりました。長期休暇期間中にさまざまなことに挑戦する人も、これまでの疲れを癒...
遅れての投稿になりますが... 6月13日(金)に2年生は校外学習で京都四条方面に行ってきました! 修学旅行を見据えて、京阪祇園四条駅から徒歩20分ぐらいかかる円山公園での集合... 電車の遅延がありましたが、ほぼ全員遅刻することなく集合!! そこから自由行動で京都を散策! お天気にも恵まれて、巡回をして見かけた生徒はアイスを食べていたり、お土産を探していたり、京都を満喫しているようでした。 (...
6月13日(金)3年生の生徒たちは大阪・関西万博へ校外学習に行ってきました! 今回の校外学習の目的は、未来の社会や技術、そしてSDGsについて、生徒たちが教科書の中だけでなく、実体験を通して学ぶことでした。会場に足を踏み入れた生徒たちは、そのスケールと多様なパビリオンに目を輝かせ、それぞれ興味のあるテーマへと吸い込まれるように散らばっていきました。 グループごとに自由に見て回る中で、生徒たちはそれ...
今日は23期生のみんなで和歌山マリーナシティへ遠足に行ってきました! 朝学校で集合し、バスで出発。到着後はクラス写真を撮って、BBQランチ🍖!黒潮市場でみんな美味しそうに食べていました。 その後はポートヨーロッパで自由散策🎡🌊。バイキングやウォータースライダーなど、思いっきり楽しむ姿が印象的でした。 天気も良く、最高の遠足日和!疲れたけど楽しい思い出がたくさんできた1日になったと思います。 ...

🏅**体育祭を終えて**🏅 今年も無事に体育祭を開催することができ、生徒たちの笑顔と全力の姿に、教員一同、心から感動しました。 今年度は紫・黄・赤・桃団の4団の縦割り制で学年の垣根をこえ、仲間と協力し合いながら取り組む姿勢、そして競技に真剣に向き合う姿は、まさに「青春」そのものでした。勝敗以上に、全員が全力を尽くし、互いを応援し合う姿に、私たち教員もたくさんの元気と感動をもらいました。 また、裏方...
今日、冬休み前の全校集会をオンラインで行いました。 私からはこの1年を振り返り、来年はどうしようか考えてほしいとお話ししました。 明日からは冬休みです。楽しいことがたくさんあると思いますが、健康には十分気をつけて1月8日に元気に登校してください。 それでは良い年を迎えてください。 浜田
おはようございます、寒さが厳しくなっていますね。 今日は最後の登校日だったので、12月の校内イベントの紹介をしていきます♪ 今月は図書館で「ブレスレット作り」のイベントが3日間行われました! レザー調のひもを編んで作ります。難しそうに見えましたが、生徒たちはやり方がわかると 次々に編んでいました! 図書館では、4時間授業のタイミングで今回のようなイベントをしていますので、 またブログでもお知らせ...
21期生修学旅行 無事大阪に帰ってきました。 21期の皆さん、修学旅行お疲れさまでした。 大きな事故やトラブルもなく、こうして無事大阪に帰ってくることができました。 皆さん楽しい思い出はたくさん作ることができましたでしょうか? 雪上運動会、スキーやスノボ、富良野と帯広での体験活動、そして小樽散策... 修学旅行で学んだこと、感じたことをについては後日ゆっくりと友達と語り合いましょう。 なお...