こんにちは。19期生ブログ係です。
昨日の5・6時間目は、本校(総合学科)のカリキュラムについて、
主に「系列」という進路に根差した選択教科について説明会を行いました。
2・3年生でより希望する進路に近い系列教科を選択できるよう、
各教科の先生がクラスを回って教科の内容などの説明をされました。
自分の進路について考えるいい機会になったと思います。
その後は体育館に移動し、学年集会を行いました。
高校に入って初めての定期考査なので、教務部の先生から、
改めて注意事項や禁止事項を聞きました。
生徒指導部の先生からも身だしなみや校則についての注意があり、
「慣れることと緩むことはちがう」という話もあり、
聞いている私も身の引き締まる思いがしました。
ルールやマナーをしっかり守り、学年の一人ひとりが楽しく安心して学校生活を送れるよう
一人一人心がけていきましょう!