2022年5月30日アーカイブ

体育祭③(5月27日)

クラス対抗リレーは男女2名ずつ、4名でおこないました。 まずは1年生。 アンカーはビブスを着けています。 次は2年生。 最後は3年生。 最後の競技はブロック対抗リレーです。 1年➔2年➔3年の順で6人で走りました。 これで全競技が終わりました。 閉会式の準備で、生徒会がプラカードを置いています。 最後、得点が高かった3つの団[1位 緑団(6組)2位 青団(5組)3位 赤団(...

体育祭②(5月27日)

台風の目の次は爆弾処理班です。 2人でたけを持って、うまくバランスボールを運びます。 これも団で1チームをつくって、リレー形式でしました。 バランスボールがころころ転がって大変でした。 そして、成美ミックス競争をしました。 これは障害物競争です。 けんけんぱーをしたり、お玉でピンポン玉を運んだり、最後はハードルを飛びました。 お昼休憩をはさんで部活動対抗リレーです。 先生チームも走りました。...

体育祭①(5月27日)

前日の雨でグラウンドの状況が悪かったので、開会式はオンラインでおこないました。 その後、クラステントに移動して、体育祭が始まりました。 得点版のところにある垂れ幕は生徒会がつくったものです。 今年の体育祭のテーマ『桜花爛漫』がえがかれています。 まずは、大縄跳びです。 男女に分かれて、8の字で飛べた回数を競います。 1年生 2年生 3年生 その後、100m走をしました。 ベンハーはグラウ...