2024年度 ベトナム・スタディーツアー

3月28日② 在ダナン日本国総領事館訪問!

午後からはダナンの日本総領事館を訪問します。 少し時間があるので自由散策。 ハン市場で値切りにハマった生徒たち。たくましくなってます。 領事館到着!厳重な検査の後、部屋に通され総領事&首席領事と記念撮影。 総領事のはからいで、セルフィーも!貴重な写真撮影ありがとうございました! この後、主席領事からベトナムと日本との関係について、またダナンの領事館役割など質疑応答も含め貴重な...

3月28日① ダナン外国語大学!

とうとう最終日になりました。 生徒の皆さんは疲れているはずですが、ベトナム最後の日に元気いっぱい。 午前中はバスでダナン外国語大学へ。 着いたら日本語を専攻している大学生が迎えに来てくれました! さっそく日本からご挨拶。英語も上手に話せています。 日本からのお土産を贈呈。アニメのグッズ入り!それを聞いて大学生湧き立ちます! 大学生からの自己紹介。ビジネス日本語を学ぶ学生たち。2年生だそうです...

3月27日 学校間交流!(ダイジェスト版)

今日はホアン・ホア・チャム高校(THPT HOANG HOA THAM)との交流。 あまりにも内容が濃くてブログ3回分ぐらいになりそうだったので、今回はダイジェスト版でお届けします。詳しい内容は後日3部作で公開いたします。 朝食を食べて、ホテルから20分ほど歩きます。 学校に着いたら盛大に歓迎されます。 まずは記念撮影。校長先生も出迎えて下さりました。 午前中は生徒が日本の紹介をします。 ...

3月26日 ダナン市役所訪問!

さあ、今日はベトナム北部のハノイから中部のダナンへ向かいます。 車で45分ほどでNoi Bai(ノイバイ)空港へ。 空港で昼食を済ませ、飛行機に乗り込みます。1時間ちょっとでダナンです。 これからバスに乗り込み、一同はダナン行政センター(ダナン市役所)へ! 私はここで体調を崩した生徒と共に別行動。 行政センターの内容は、校長ブログでぜひご覧ください! (https://www.osaka-c....

3月25日 ハノイ観光!

今日は午前中にハノイ郊外にある琉球ガラス工場の見学、午後はハノイ市街地の観光。 まずはホテルで朝食。 ビュッフェスタイル。オムレツも注文したらその場で作ってくれます。 みんな早朝にも関わらず元気! お腹いっぱいにしてバスに乗り込みます。 朝の通勤ラッシュ!すごい交通量!! 「バイクの洪水」をくぐり抜けてしばらくすると田園風景に。 この辺りは2期作で、南部になると3期作になるそうです...

3月24日 ハノイへ!

7:30の集合時間に全員完璧に集合(さすが!)し、これからのベトナム行きに向けての諸注意を受けます。 荷物を預けて出発前にパチリ。 機内食はガーリックチキンのクリームソースがけorカツ丼。どちらも好評。 無事到着してハノイ観光へ! バスはゆったり。 フランスの植民地時代に建てられた教会。おごそかな雰囲気。 お寺にて。 巨大な亀の一種(スッポン?)の剥製。2mあるそうで。 こち...

3月19日 ベトナムに向けて!

今日は終業式。開放感に浸るまも無くスタディーツアーのメンバーは最後の打ち合わせ。 内容はベトナム訪問での挨拶の練習や学校間交流に向けての発表準備。 出発が近づいて、気合が入って来ています。 ペアで挨拶の練習 ベトナムの高校生に劇で披露する日本文化 その他にもグループごとに紹介する体験型の日本文化など。 みんながアイデアを出しながら作っています。 ベトナムの方が喜んでくれるといいですね! みん...