全国障害者スポーツ大会

 

今年10月24日(土)~10月26日(月)に全国障害者スポーツ大会が和歌山県で開催されます。

摂津支援学校体育祭の翌日6月7日(日)、そのリハーサル大会がありました。

リハーサル大会とは、競技運営、審判技術等の向上を図るとともに、大会に対する県民の理解と関心を高めるために実施されます(大会HPより)。

リハーサル大会であると同時に、全国大会に出場するための近畿地区予選会でもあります。

 

その近畿地区予選会に摂津支援学校運動部と卒業生、とりかい高等支援学校の生徒で構成されるチームがソフトボールとバスケットボール(女子)に大阪府代表として出場しました。

ソフトボールは紀の川市粉川運動場を会場に、バスケットボールは田辺スポーツパーク体育館を会場に行われました。

ソフトボールは大阪市との初戦を10対0と勝利。

しかし準決勝で滋賀県に5対9で敗れてしまいました。

 

270607_1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

270607_2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

270607_3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田辺市で行われたバスケットボールは、奈良県と対戦した準決勝に40対21で勝利。

しかし決勝で堺市に16対43で敗れました。

それでもバスケットチームは準優勝!

優勝できなかった悔しさはあるでしょうが、胸を張りましょう。

 

 

270607_4.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットの表彰式が終わったのが午後6時。

生徒たちが大阪に帰りついたのが10時頃だったそう・・・。

近いようで遠い和歌山県。

運動部生徒のみなさん、引率・応援の先生方、本当にお疲れさまでした。