2015年12月アーカイブ

避難訓練(地震・津波)

  とりかい高等支援学校と合同で、避難訓練(地震・津波)を行いました。 9月にも実施しているので(880万人訓練)、子どもたちは慣れたもの。 一度グランドに避難し、点呼をしたあとに津波警報が発令されたという想定。 とりかいの生徒は4階へ、摂津の生徒は3階へ避難します。   前回との違いは、個人備蓄品を昼食とすること。 学期初めに学校で預かる備蓄品を実際に食べてみようという防災教...

生徒会選挙(高等部)

  公職選挙法が改正され、来年夏の参院選から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられる。 つまり今の高3は全員、高2の一部も来夏の選挙では投票をすることができる。 たくさんの候補者の中から自分の思いを代弁してくれる人や、暮らしを良い方向に導いてくれる人を選ばなければならない。 そんな体験のひとつとして生徒会選挙がある。           ...

大阪ID駅伝大会

  ときおり暖かい日がさす服部緑地陸上競技場。 毎年恒例の大阪ID駅伝大会が開催される。                 摂津支援からは2チーム、10名がエントリー。 20数チームが競うレースで7位と11位に入る。 大健闘! 特に4名の3年生にとっては、最後の陸上の大会。 しっかり前を向いて走る姿に感動。 ...