下飼手杯とは、元大阪府高等学校野球連盟審判員であられた故下飼手勝氏、上杉正氏、原三郎氏の功績を称えるとともに、大阪東部地区高等学校野球のさらなる発展に寄与することを目的として開催される野球大会です。
今大会で35回目の開催となりました。
審判員の方々との交流も活発に行われており、不利な判定を受けないようにするための注意点や改善点を教えていただきました。
ここまでの戦績は1勝3敗で、11月8日に最後の試合が行われます。勝ちにこだわることに加え、各々の取り組みの成果を出せるようにしっかりと準備をして臨みたいと思います。
~中学生・保護者の皆様へ~
練習の見学に来てみませんか?
私たち四條畷高校硬式野球部は「全力疾走・全力発声」を合言葉に、周りの方々から応援されるチームを目指して日々活動しています。
また、学業最優先で放課後は塾等に通っている生徒もいます。
四條畷高校硬式野球部で文武両道を実現し、充実した高校生活を過ごしませんか?
四條畷高校硬式野球部に興味・関心のある中学生・保護者の皆様には、ぜひ一度四條畷高校のグラウンドにお越しください。
土日はもちろんのこと、平日放課後の時間帯にお越しいただいても構いません。
当日は顧問・部員の方から四條畷高校硬式野球部の取り組みをご説明させていただきます。
見学ご希望の方は、まずは四條畷高校硬式野球部顧問(保健体育科 児玉)までご連絡ください。
その後、ご希望の日程で調整させていただきます(TEL:072-877-0004)。
お気軽にご連絡ください。
https://www.instagram.com/shijonawate_bbc/profilecard/?igsh=bHk2NTRlNXcwaG50
インスタグラムでも随時情報を発信しております!
こちらもぜひご覧ください!
硬式野球部顧問 児玉