73期数学科より春休みの課題の連絡

73期数学科より春休み課題についての連絡です。 よく読み、課題・予習を行ってください。

【全員】2年生の初めに配布した課題計画に記されている通りです。

FG数ⅡB 空間のベクトル(P.653~724),等差数列と等比数列(P.459~481),いろいろな数列(P.482~511) の標準**と応用***

提出は文型...数学Ⅱ初めの授業にて 理型...理数数学Ⅱα初めの授業にて

◎新3年の授業学習範囲(1学期中間まで)と予習についての連絡 ※現時点での予定ですので4月以降に多少変更するところはあるかもしれませんが、概ねこの通り進んでいきます。

①数学演習(理)【理型全員】

【範囲】スタンダード数学演習 16.場合の数、順列~27.図形と式の種々の問題 [基本問題]について 「数学Ⅲ選択者」はまだ解いていませんので解いておくこと。「数学Ⅲ非選択者の中で2年3学期に十分学習できていなかった者」も再度解いておいてください。授業は問題を厳選するかもしれませんが、基本的にはA問題の*印付きを中心に進めていく予定です。

②理数数学Ⅱα(2週5コマ)【数学Ⅲ選択者】

【範囲】教科書 数学Ⅲ P.168~ 2年の理数数学Ⅱ(微分)の続きを行います。様々な関数の微分法についてしっかり復習しておくこと。復習テスト行います。

③理数数学Ⅱβ(2週3コマ)【数学Ⅲ選択者】

【範囲】教科書 数学Ⅲ P.63~ 2年2年の理数数学Ⅱ(2次曲線)の続きを行います。復習しておくこと。これも復習テスト行うかもしれません。

④理数数学特講α(2週5コマ)【数学Ⅲ非選択者】

【範囲】スタンダード数学演習 34.導関数~41.面積 授業は問題を厳選するかもしれませんが、基本問題+A問題の*印付きの問題を進めていく予定です。

⑤理数数学特講β(2週3コマ)【数学Ⅲ非選択者】

【範囲】スタンダード数学演習 1.式の計算~8.不等式の種々の問題 授業は問題を厳選するかもしれませんが、A問題の*印付きの問題を進めていく予定です。 予習を初めておいてください。2年の3学期で基本問題を一度扱っているはずですが、定着してない人は再度解きなおしておきましょう。

⑥数学Ⅱ(2週5コマ)【文型全員】

【範囲】メジアン数学演習 16.場合の数,確率~19.確率(2) , 22.点と直線~25.図形の種々の問題 授業は問題を厳選するかもしれませんが、A問題の*印付きの問題を進めていく予定です。

⑦数学演習(文)(2週5コマ)【文型選択者のみ】

【範囲】メジアン数学演習 20.図形の性質(1),21.図形の性質(2),26.三角比と三角形,27.図形と計量 授業は問題を厳選するかもしれませんが、A,B問題の*印付きの問題を進めていく予定です。

各演習科目(スタンダード・メジアン使用)は事前に問題を1度解いてから授業に臨むこと。この休みの期間を大いに活用してください。

また4月14日(火)には「進学模試(実力テスト)」も予定されています。3年になって実力を試す最初の機会となります。これまでの学習内容を総合的に復習しておいてください。

高校生活最後の一年間、良いスタートを切れるかどうかはこの春休みにかかっていると思って頑張ってください!