10/29(水) 部活頑張っています②(茶道部、家庭科部)

校舎2階へ。

作法室で茶道部が活動していました。

顧問の先生に作法を学びながら、部員同士でお茶を出し合っていました。

作法のひとつひとつが細かく、大変そうですが、ほどよい緊張感はありつつ、楽しそうにやっていました。

以前、お茶会に招かれた時もその丁寧な作法に感心しました。すごい。

IMG_1552.JPGIMG_1550.JPG

つづいて、被服教室。家庭科部が活動していました。

縫物したり、ミシンでポケットティッシュカバーを作ったりしていました。

僕はミシン苦手なんですよね。なんかぐちゃぐちゃになります。

部員は丁寧に作ってました。バタンとやってビーってやってみたいな擬音語の指示で教え合いをしてました。

最初のほうは片付けもしてました。アイロンかけて素晴らしいね。

IMG_1522.JPGIMG_1553.JPG

両部活とも活動日が限られていますが、そのぶん集中して取り組んでいました!

これからも頑張ってください。