新年のご挨拶

生徒のみなさん、保護者の皆様、新年あけましておめでとうございます。幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。今年もよろしくお願いします。

2021年は高校3年間の締めくくりと4月からの新しい生活のスタートという、生徒の皆さんにとっても保護者の皆様にとっても大きな変化の1年になると思います。

高校生活は残り僅かとなりましたが、最後の最後まで高校生としての自覚を持ち続け、「信太高校で3年過ごせてよかった」と心から思える卒業式にできるようにしてほしいと願っています。

36期が入学したとき、「やりぬく力」を持ち、「感謝できる」人になって卒業してほしいという思いを3年間の学年目標にしようと決め、それをみなさんにもお話しました。この機会に今一度、自分を振り返り、目標を達成できるように残りの日々を大切に過ごしてほしいと思います。

明日からは授業が再開します。コロナウィルス感染を予防するためにも、改めて感染予防策を徹底してください。体調不良の時は無理をせず、学校に連絡をしてください。

1月5日 始業式+火34 (8:35始業) 明日から1月12日(火)までNO遅刻習慣運動