長崎修学旅行から只今、帰阪しました。 色々な課題と向き合いながらの実施となった今回の修学旅行ですが、無事、一人の離団者も出すことなく終えることができました。 保護者の皆様のご理解ご協力があったこらこその結果だと思っています。 本当にありがとうございました。 また、明日以降も検温を実施していただきますので、宜しくお願いします。 今後の予定 明日12/16(水) 代休 12/17(木) ...
2020年12月アーカイブ
ペーロン会場を出発してハウステンボスで自由散策でした。 お昼を食べたり、お土産を買ったり、写真を撮ったりしながら生徒たちはとても楽しんでいました!
あいにくの曇り空ではありましたが、ペーロン体験を実施することができました。寒い寒いと言いながらも、いざ本番が始まると皆が真剣に取り組み楽しんでいました。 ペンギン水族館も可愛いペンギンとのふれあいを楽しんでいました。
1日目の宿泊先、稲佐山観光ホテルに到着しました。 会場は分散となりましたが、おいしい夕食も食べて明日に備えて就寝です。 画像は9階の展望台からの景色です。
長崎市内班別研修を行っています。 出島、眼鏡橋をチェックポイントとし、班で研修を実施しています。 ほとんどの班はクリアしたようですが、まだ、迷ってしまいたどり着けていない班があるようです。 皆、頑張って取り組んでいます。
皆様、おはようございます。 先程、新大阪駅から修学旅行先である長崎へ出発しました。 このような社会情勢の中にも関わらず実施することができたのは、保護者の皆様のご理解ご協力の賜物であると改めて感じております。
GoToトラベル事業において、GoToクーポン「地域共通クーポン」の利用を停止するなどの報道が流れました。 現在、クーポンの利用が可能となっていますが、今後、国の判断で利用停止となる可能性があります。 つきましては、お子様が修学旅行に持参される所持金の調整をお願いいたします。
37期修学旅行に関するご報告をいたします。先日、大阪府より新型コロナウィルス感染症に関するレッドステージへの移行が発令されました。これに伴い大阪府より修学旅行に関する新ガイドラインが示されました。本校としましては、生徒の皆さんに案内資料を配布させていただきました通り、修学旅行を予定通り実施したいと考えております。何卒ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 詳細につきましては、下記のPDFをご覧く...