令和3年37期3年生の1学期が始まります

いよいよ1学期が始まります。学校が開始するにあたり、再度確認しておきたいことがあります。

それは、先日のブログでもお伝えしましたが、大阪府では日々、コロナ感染が拡大している状況となっています。

昨年の皆さんの考動は本当に素晴らしかったですが、今年も、しばらくの間はコロナ感染対策を徹底していかなければなりません。自宅を出る前の検温、登校後の手洗い、うがい、手指消毒、マスク着用、食事中の会話は控える などこれまで同様の対策をお願いします。

さて、明日久しぶりの登校となりますが、初日からNO遅刻習慣の対象日となります。何事も最初が肝心といいますが、服装身だしなみを整え、最上級生としてふさわしい状態で登校してください。なお、制服に関しては冬服着用期間となっています。学ランやブレザーを忘れないようにしてください。また、先日の服装頭髪で指導を受けている生徒は必ず改善した状態にしておくようにしてください。

事故など起きないよう、時間に余裕を持ち、心に余裕を持ち、明日登校してください。

皆さんの元気な姿が見られることを心待ちにしています。

【持ち物】

課題  配布物を入れるカバン