
12月26日(水)に第6回定期演奏会を開催いたします。 年の瀬の何かとお忙しい時期ではありますが、 是非ともお越しください。 今年も楽しい舞台を準備して、部員一同、お待ちしております! 日時:12月26日(水) 18:00開場 18:30開演 場所:高石市アプラホール(小ホール) 南海本線高石駅すぐ
12月26日(水)に第6回定期演奏会を開催いたします。 年の瀬の何かとお忙しい時期ではありますが、 是非ともお越しください。 今年も楽しい舞台を準備して、部員一同、お待ちしております! 日時:12月26日(水) 18:00開場 18:30開演 場所:高石市アプラホール(小ホール) 南海本線高石駅すぐ
大阪府高等学校音楽会に8ブロック合同吹奏楽団として出演しました。 いつも少人数で演奏している私たちとって、 大勢で演奏できる機会として、毎年楽しみにしている合同演奏です。 今年も8地区8校の吹奏楽部、約80名が集まり、3回の練習を経て、 本番を迎えました。 今年の演奏曲は、「たなばた」という、とてもロマンチックな素敵な曲です。 大編成の吹奏楽の醍醐味を思い存分堪能し、演奏を楽しむことができました。...
第8ブロック音楽会に出演してきました。 大きなホールで演奏できる貴重な機会として、 毎年シンフォニックな作品とポップな作品を1曲ずつ発表しています。 今年は、 3つのイギリス民謡組曲、ザ・インクレディブル の2曲を演奏しました。 たくさん失敗もありましたが、この日に向けて1ヶ月間、 ていねいに取組んできた成果は発揮できたと思います。 12月26日の定期演奏会でも演奏します。 定期演奏会ではも...
今年もまた和泉北信太特別養護老人ホームで演奏してきました。 部員、教員に加え、今回もたくさんのOB・OGの先輩方も参加してくださり、計23名で演奏。 坂本九さんのメドレーや日本の秋の歌など、計8曲を披露しました。 そして今回はなんと1年生がソロを担当するなど、1年生が演奏で大活躍! 春に楽器を持ったばかりの1年生も、いつの間にかレギュラーとして演奏に参加し、 1年生の成長を感じ嬉しい思いになった...
8月26日(日)にきゃらの郷夏祭りで演奏してきました。 夏祭りで演奏させていただくのも今年で4回目。 毎年部員みんなが楽しみにしている音楽会です。 今年は部員16名とOB・OG7名、教員3名、総勢26名で演奏しました。 年々参加してくださるOB・OGの先輩方が増え、 おかげさまで昨年に勝るパワフルな演奏をお届けできました。 演奏のほかにも、おいしい屋台のたこ焼きやから揚げをいただき、 また最後...
ご報告が遅くなりました。 7月26日(木)に大阪府吹奏楽コンクール南地区大会がありました。 当日は朝5時半に集合。 今年はなかなか曲が仕上がらず苦戦しましたが、朝の合奏でやっと満足のいく演奏ができ、 やる気満々で会場へ向かいました。 プログラム7番 演奏曲は「斑鳩の空」 何百回もあんなに練習したのに、緊張の7分間はほんの一瞬。 なんと、本番が一番イイ演奏ができました!(なかなかこんなことはあり...
今年も高石市立老人保健施設きゃらの郷へ訪問演奏に行って来ました。 きゃらの郷での音楽会も今年で5年目。 部員17名+先生3名に、7名のOBOGの先輩方も演奏に加わってくれ、 迫力満点の演奏をお届けすることができました。 音楽会に向けて、練習はもちろんのこと、演出練習や小道具作り、そしてMC練習等々、 みんなで力を合わせて準備をしてきました。 お年寄りの方々に喜んでいただくことができ、そして中には...