本日3限 たか高2年生全クラスで
大阪府議会出前授業が開催されました
大阪府議会議員(広報委員会)の方々が
すべてのクラスに お一人ずつ入られて
出前授業を行っていただきました
まず 生徒の皆さんは講義を受けました
生徒の皆さんに関係のある条例を紹介していただきました
条例と法律の違いなど 普段 何気なく使われている言葉の違いなど
ていねいに説明していただきました
また 政治に関心を持つことや政治への参加の重要性についても
お話しいただけました
続いて グループワークを行いました
講義の内容についての疑問や質問
日ごろ困っていることや疑問に思うことなど
話し合いました
生徒の皆さんも グループ活動では硬さもとれ
また 大阪府議会議員の方々も
グループから直接 意見を聞いていただき
和やかな雰囲気の中 意見交換が進みました
あるクラスでは 税金の使途の透明性について尋ねるなど
かなり深い質問も出ていました
広報委員長もグループワークに参加していただきました
<記念撮影>
本日 たか高へお越しいただいた大阪府議会議員の方々
前列左から
内海 久子 議員(広報委員会副委員長) くすのき 好美 議員 奥村 ユキエ 議員
木下 昌久 議員 市來 隼 議員
後列左から
須田 旭 議員 堀江 ゆう 議員 広野 瑞穂 議員(広報委員会委員長)
大橋 一功 議員 大竹 いずみ 議員
<今日のたか高>