人権講演会(1年2年)

本日5限と6限に 体育館で人権講演会が行われました

悠以さんを迎えて いろいろお話を伺いました

悠以さんは男性として生まれて育ち

しかし 自分を女性としか思えない悩みのすべてを

音楽にぶつけて 音楽で表現されています

お話の最後には 生徒の皆さんへ

「皆さん もったいないことしてませんか?」

と問いかけていただき

生徒の皆さんが スタートラインにいること

そして 一緒にスタートしてほしいこと

また スタートできない友達がいれば背中を押してあげてほしいこと

を伝えていただきました

講演の後には 歌を聴かせていただきました

今までされた経験や

生徒の皆さんへのメッセージを

こめて歌っていただきました

「スタートライン」という曲では

スタートラインは君のためにある

未来への扉は君のためにある

という歌詞のとおり

生徒の皆さんへエールを送っていただき

最後の曲では 会場中 大合唱となりました

<今日のたか高>