2019年までは茨木高校で行われていた北摂地区記録会ですが、 今年度はコロナ対応のため、4カ所に会場を分けて開催することとなりました。 高槻市内の学校(芥川、槻の木、三島、高槻北)の4校は 8月7日高槻北高校プールで実施しました。 天気にも恵まれ、また4校の生徒が協力しあって、 タイム計測を行い、片付けまでスムーズに実施することができました。 高槻北高校チームはホームということもあり、ベスト率も高く、 お互いのレース前後にもよく声をかけ合って、 良い雰囲気でレースすることができ、新チームで良いスタートを 切れたと思います。 4会場の記録が出揃ってから、最終順位が確定しますが、 高槻北から6つの大会新記録を出すことができました。 女子400mメドレーリレー(島村、朝川、小川、山本) 女子400mフリーリレー(小川、朝川、山本、島村) 女子200m背泳ぎ(島村) 女子100m自由形(小川) 女子200m個人メドレー(小川) 女子400m個人メドレー(島村) (正式記録と順位については確定してから再度アップさせていただきます。) 連日試合が続くメンバーが多い中でしたが、やるべきことをきちんとできた結果だと思います。 この結果に甘んずることなく、周りへの良い影響を与えられるチームに成長していきたいと思います。 写真は多いので、後日まとめてアップさせていただきますが、 ここでは高校対校でも活躍した女子のリレーメンバー (予選、B決勝含む)の写真を載せさせていただきます。