大阪府公認記録会に、9名で出場しました(全員ではありません) 全体ではあまり練習ができていませんが、個別の練習の成果をチェックする数少ない機会です 新たに中央大会突破種目は2種目 次に全体で出場するのは12/22の天理スプリント 考査期間も挟みますが、勉強も水泳もどちらも精一杯がんばりたいと思います 【結果】 200m個人メドレー 中西 2-37-49 50m自由形 廣野 38-65 向田 ...
- トップ
- 2024年
2024年アーカイブ
2024年11月2〜3日 大体大チャンピオンシップ 2週連続の選手もいましたが、BEST更新、新たに中央大会突破、決勝進出など、多くの経験と次への課題発見ができた大会になりました。 学生のみなさんが運営していたり、レースにも出ていたりと、とても良い刺激を受けました。 本校はレベルが様々なので、冬季の大会に全員出られることが少ないですが、 お互いの結果をしっかり共有して、チーム力アップにつなげてい...
2024年10月13日 近畿新人大会@草津アクアティクスセンター 今年度も2名2種目の出場となりました 2人ともbest更新と決勝進出を目標にして、挑みましたが、大きな舞台での緊張もあり、納得のいく結果を出すことができませんでした。 応援部隊はしっかりと仕事をしてくれ、レースもたくさん観ることができたので、次の大会へのモチベーションにもなったのではないでしょうか?! 高槻北高校の多くの選手は草津...
2024年9月28〜29日 大阪ジュニア@東大阪アリーナ 出場制限に幅があったので、2名での出場となりました。 これから冬のシーズンはこのような機会が増えていきます 少ないチャンスをものにして、来年の夏に繋げていきたいと思います! 1日目 佐々木 100m自由形 1-08-48 中西100m自由形 1-03-20 2日目 佐々木 50m自由形 31-50 BEST 200m自由形 2-29...
2024年9月22日 北摂大会@茨木高校プール 北摂大会に出場しました。 女子は総合優勝★男子は総合4位★ 男女総合では摂津高校に完敗でしたが、1,2年男子は人数がギリギリの中、レースの本数も多くなりましたが、よくがんばりました!! 3年生も得点を稼ぎまくってくれ、チームに貢献してくれました♪ ありがとう!! 来週からは近畿新人にむけて、また、10月末の紀州合同に向けて、しっかりとベースづくり...
2024年9月8日泉陽高校・汎愛高校・高槻北高校3校合同対抗戦3回目となる対抗戦を実施しました!3校の選手マネージャーが二つのチームに分かれて、エントリーし、得点を競います!3年目ということもあって、チームでのエントリーもスムーズにでき、応援も初めから盛り上がってレースをすることができました★best率も高く、最後のリレーは各チーム23人中14人はbest更新というレベルの高いレースを繰り広げるこ...
2024年8月31日〜9月1日 大阪新人大会新チームで一発目の大会に出場しました近畿新人大会に繋がる大会です1人でも多く、近畿新人大会への出場権をを獲得しようと、暑い中練習に励みました。結果は女子2名2種目。リレーや男女揃っての出場は叶いませんでした。ベストは出たけど、悔しいといったレースも多くありましたチームとしても個人としてもまだまだ未熟な部分が多くみられたので、北摂大会までには仕上げて、今回...
2024年8月28日3年生引退式46期生の引退式を行いました10人ともチームのことをよく考えて、そして水泳を一生懸命に取り組んで、最高のチームを作ってくれましたスローガンのteam the best〜challenge everything〜をそのまま表したチームに成長したと思います。みんなめちゃくちゃ速くなっていて、きっと入学した時の自分が見たら、ひっくり返るんじゃないでしょうか。新チームキャ...
2024年8月17〜20日 佐賀インターハイ @SAGAアクア 3年生伊崎が初全国大会!初インターハイに出場しました。 レースは2日目と4日目だったので、前日は決勝レースを観戦して、いいイメージをもってレースに挑むことができました。 今大会は決勝の入場は素晴らしい演出もあり、会場もかなり盛り上がっていました! 2日目の50m自由形では表彰台をめざしてチャレンジしましたが、予選11位...
2024年7月31日〜8月2日@ラクタブドーム 最終日の結果 3日目※決勝競技のみ 女子 50mバタフライ 宮﨑 予選28-92 BEST / 決勝29-06 3位 400mメドレーリレー 予選(草野・島村・金川・宮﨑) 4-48-73 B決勝進出 決勝(草野・島村・金川・宮﨑) 4-47-73 13位 男子 50mバタフライ 伊崎 予選25-40 BEST/決勝25-45 2位 男女...
2024年7月31日〜8月2日@ラクタブドーム 大阪高校対校選手権★ このチームの3年生にとって、最後の大会です!!! マネージャーからのお守りも受けとり、あとはやるだけ!!! 1日目は女子400mフリーリレーで、決勝進出!男子も20位でB決勝進出!!! 個人種目では、女子200m背泳ぎ、200mバタフライ、400m自由形で決勝進出★ タフなレースになりましたが、全力を尽くしました。 2日目は...
2024年7月22〜24日 近畿大会 @ポートアイランドスポーツセンター 3年伊崎が初出場、初インターハイへの出場権を獲得しました! 初日の100m自由形の予選では1発目のレースに苦手意識がありましたが、気合いの入ったレースができ、BEST更新 決勝ではタイムを落としてしまいましたが、6位入賞☆ 3日目は50m自由形 近畿大会独特の雰囲気に圧倒される中でのレースとなりました。 2年宮﨑はインタ...
2024年7月22日@神戸ポートアイランドスポーツセンター 3年伊崎が100m自由形に出場し、予選で51秒82のbestを出し、インターハイの制限タイムを突破いたしました! 決勝では少しタイムを落としてしまいましたが、6位入賞という結果で1日目を終えました。 明日は練習し、最終日の50m自由形に備えます。 2年宮﨑も50m自由形に出場します! ⤵兵庫県水泳連盟のyoutubeより ↑前日には...
2024年7月13日 スポーツジュエンさん、ソルテックさん、スワンズさんに来ていただき、練習道具、レース水着、ゴーグルの試泳会を実施しました。 練習道具は、使ったことのないもをたくさん試すことができ、使ってから、スイムをすると、今までより水をつかめたり、感覚がよくなった選手も多かったようです! レース水着とゴーグルの試泳では、レース形式で練習を行いましたが、ベスト更新者続出で、とても良い雰囲気で...
2024年6月21〜23日 @ラクタブドーム 中央大会が行われました。 近畿大会、インターハイへつながる大会です! 昨年度は女子400mメドレーリレーで出場することができ、今年もリレーでの近畿大会出場をめざしてやってきましたが、思い通りにいかない部分もあり、残念ながら、リレーでの決勝進出、近畿大会出場は叶いませんでした。 しかし! 2日目に素晴らしい結果を残すことができました。 3年伊崎が50m...
2024年6月21〜23日 中央大会(近畿予選) 【結果報告】 〜1日目〜 女子400mフリーリレー(宮﨑・草野・島村・金川) 4-11-22 12位 男子400mフリーリレー(伊崎・海野・力石・橘) 3-55-87 25位 女子200m個人メドレー 吉川(初出場) 3-11-00 男子200m個人メドレー 中西 2-38-18 海野2-32-62 best! 女子100m自由形 宮﨑 1...
2024年6月16日 地区大会@ラクタブドーム 新チームで全員揃っての初レース!!! 結果は全員1レースはベスト!!!と良い雰囲気で一日を終えることができました。 3年生で初の中央大会出場を決めた選手!レース後は全員で喜んでいてとても良い表情をしていました。3年女子は全員出場! 1年生も新たに5種目追加! リレーメンバー争いもキャプテンがレベルを上げてくれました。 さあ!金曜日から中央大会が始まり...
6月8〜9日 大阪府選手権@ラクタブドーム 過去最多の11名で出場しました。 【1日目】 50m自由形では男女それぞれ1名ずつB決勝進出 B決勝ではbest更新! また、男子は夏季ジュニアオリンピックカップの制限を突破し、出場権を獲得しました。 50mバタフライでは女子はB決勝、男子は決勝進出 こちらも2人ともbest更新!!! 【2日目】 100m自由形では繰り上がりでB決勝進出 B決...
2024年4月5月の主な大会結果 4月 ・あきばさんチャレンジ 1年生が中央大会2種目突破!! ・春季室内 best更新★ 新1年生も決勝進出★ 5月 ・近畿SC(スイミングからの出場) best更新★ 決勝進出&メダル獲得★ 北大阪地区リレーメンバー選出★ ・関西選手権ジュニア best更新★ 6月は ・8,9日大阪府選手権 ・16日地区大会 ・21〜23日 中央大会(近畿予選) と大会が...
2024年5月22日(水) 考査最終日で全員揃っていたので、集合写真を撮りました♬ 部旗をもってかっこよく撮影をしたい!というキャプテン副キャプテンの提案で、強豪校っぽく撮ってみました。 見た目だけでなく、しっかりと実力をつけてチームとして強くなっていきたいと思います。 ただ、速い!だけではなく、周りへの気配り、自主的に行動するなど、人間成長もしっかりとして、いきます!! 夏にこの部旗を近畿大...
2024年5月3〜5日 合同練習 汎愛高校・摂津高校・香里丘高校と合同練習を行いました。 汎愛高校も摂津高校もドームがあるので、水温が高くとても良い環境で練習をさせていただきました。 最終日のタイムトライアルはベスト更新も多く、夏に向けての良い準備になったと思います。 蒸し暑い中、マネージャーもよく頑張ってくれました!!
2024年4月6日(土)@摂津高校 摂津高校で香里丘高校とともに合同練習を実施しました。 合宿でも一緒に練習していたので、コミュニケーションもとれ、 声も出して練習できました。 摂津高校プールには今年度もたくさんお世話になります。 ドーム設置もお手伝いさせていただきましたが、近くにこのようないい環境で 練習できるプールがあって、とてもありがたい限りです。 大阪で戦っていくためには、互いに刺激しあっ...
2024年4月5日(金)入学式 48期生の入学式が行われました。 新入生のみなさん、おめでとうございます。 水泳部では入場前に、プールサイドからお祝いの気持ちを込めて、 「祝」の文字と桜をビート板とフィンで作りました🌸 新入生のみなさん、見えたかな??? 初めての試みでしたが、なかなかの出来栄えではないでしょうか♬ これから水を入れて、練習に備えます。
2024年4月2日(火) 天候の都合上、予定より早めてプール掃除を行いました。 人数が少なくなっているので、大変なこともありましたが、 協力して、半日で終えることができました。
2024年3月24日〜27日 合同合宿 大塚高校、香里丘高校、摂津高校、富田林高校と合同で合宿を行いました。 長水路でみっちり練習することができました。 練習に集中できる環境と仲間に感謝です まだまだ課題は山盛りありますが、夏にベスト連発するためのことを 吸収して帰ってこれたと思います 29日は高体連の練習会、4月1日からは陸トレ、 来週後半はプール掃除と夏に向けて準備を着々と進めていきます。...
2024年3月1日 卒業式 無事に高槻北高校45期生水泳部の皆さんの卒業をお祝いすることができました。 おめでとうございます 集合写真♪ 途中、雨が振ったり止んだりでしたが、最後は青空がみえました☀ それぞれの道でも感謝の気持ちを忘れずに、前向きに歩んでください。また遊びに来てください!! 部員一同また再会できることを楽しみにしています。 顧問はオレンジジュース用意して待ってます ★今...
2024年1月 1月〜ウエイトトレーニングも開始しました。 皆、少しずつ負荷を重くしていき、1月後半ごろから、swimでも良い影響が出てきています。 ウエイトの写真が撮れていませんでした(T_T) 本校のウエイトルームは体育館の3階にあります。 2階のフロアでバスケ部やバレー部、バドミントン部が練習しているのをみると、 良い刺激を受けます。 また、陸上部や、野球部とウエイトルームで一緒になるこ...
新年あけましておめでとうございます。 本年も高槻北高校水泳部をよろしくお願いいたします。 毎年恒例の初詣に行き、おみくじをひいたあとは、学校に戻ってトレーニングを行いました。 グラウンドが珍しくあいていたので、大縄をしたり、リレーをして身体を動かしました。 年が明けるとあっという間に夏になってしまいます。 1回1回の練習を大切にして、夏に納得のいく結果を残せるようにしたいと思います!!! ...