
会場:本校視聴覚室 去年から復活した中学生部活体験、14名の中学生に参加してもらいました。高槻北高校にはこんなクラブがあります。文化祭も見に来てください。 <演奏曲> 「豊年(ほうねん)」「黎明(れいめい)」
会場:本校視聴覚室 去年から復活した中学生部活体験、14名の中学生に参加してもらいました。高槻北高校にはこんなクラブがあります。文化祭も見に来てください。 <演奏曲> 「豊年(ほうねん)」「黎明(れいめい)」
会場:磐手公民館 今年の磐手公民館子どもまつりでは太鼓演奏以外に、4年ぶりに太鼓体験も行いました。小さな子どもたちが一生懸命に太鼓をたたいてくれました。他の遊びのコーナーもお手伝いさせていただきました。エンディングでは「テケテケはにたん」を演奏して、特別ゲストの「はにたん」と一緒に踊りました。小さい子たちも踊ってくれてましたね。 <演奏曲> 「キラリ新星(きらりしんせい)」「豊年(ほうねん)...
ステージ演奏:高槻城公園芸術文化劇場トリシマホール 踊り連 :けやき通り 今年は高槻まつりのオープニングの太鼓演奏と高槻音頭踊り連のラストをつとめさせていただきました。ホールとけやき通りの2つの舞台で多くのお客さんに見て楽しんでいただくことができました。 <演奏曲> 「黎明(れいめい)」「キラリ新星(きらりしんせい)」 「豊年(ほうねん)」「彩(いろどり)」 ...
会場:西大冠小学校グラウンド 西大冠地区盆踊り大会の2日目です。2日とも、とんでもなく暑い気候でしたが、雨に降られることもなく予定通りに演奏が出来ました。土曜日ということもあってよりたくさんのお客様にみていただけました。太鼓体験もたくさんの子どもたちに参加してもらえました。こういう環境で演奏する側も楽しめるのは太鼓ならでは、かもしれません。 <演奏曲> 「疾風(ぶし)」「キラリ新星(きらり...
会場:西大冠小学校グラウンド 今年も、この盆踊り大会にお招きいただきました。今年は久しぶりに太鼓体験のコーナーも復活させて子どもたちに直接ふれあう機会を持ちことができました。みんな、太鼓に興味を持ってもらえたでしょうか。 <演奏曲> 「舞志(ぶし)」「キラリ新星(きらりしんせい)」「八翔(はっしょう)」 「彩(いろどり)」「豊年(ほうねん)」 太鼓体験 「焔(ほむ...
会場:富田林市すばるホール 大阪の高校和太鼓部8チームが集まり、日頃の練習の成果を披露し合いました。違う特徴を持つチームの演奏は、いつも刺激を与えてくれます。 <演奏曲> 「八翔(はっしょう)」「秩父屋台囃子(ちちぶやたいばやし)」「彩(いろどり)」
会場:津之江小学校グラウンド 津之江ふるさとまつりでの演奏の機会をいただきました。今年初めての野外での演奏です。開放感とともに、お客さんに囲まれる臨場感が刺激になりました。お祭りのお店やイベントも面白かったです。 <演奏曲> 「焔(ほむら)」「豊年(ほうねん)」 「八翔(はっしょう)」「秩父屋台囃子(ちちぶやたいばやし)」
会場:松原小学校体育館 「松原小学校放課後子ども教室」にお招きいただきました。気温が高くなりはじめた暑い午後でしたが、子どもたちのキラキラした目に部員のテンションも上がりました。太鼓体験のコーナーでは子どもたちが積極的に参加してたたいてくれました。喜んでいただけたでしょうか。 <演奏曲> 「焔(ほむら)」「豊年(ほうねん)」 「八翔(はっしょう)」「秩父屋台囃子(ちちぶやたいばやし...