10月27日(日)は池田市民会館大ホール(アゼリア)で「第2ブロック演奏会」に 出演しました。 今回、芥川高校吹奏楽部さんと一緒に合同で出演しました。 演奏した曲は「海の男たちの歌」でした。3年生が引退してからの、初めての外での本番でしたが、 コンクールでも演奏されるような曲なので、曲作りにとても苦労しました。 日々の課題がそのまま演奏に出たので、引き続き課題をクリアできるようにこれからも 頑...
2024年10月アーカイブ
10月26日(土)は学校説明会&部活動体験でした。 説明会の後、吹奏楽部を体験したい中学三年生が来てくれました。 ミニコンサートで歓迎演奏をしてからパートに分かれて、 未コンサートで演奏した曲を最後に一緒に演奏しました。 ぜひ、来年一緒に「高北サウンド」創っていきましょう!
10月20日は「アニマートコンサート」の合同練習でした。 12月26日に開催する「アニマートコンサート」は大冠、三島、高槻北と今年から新たに 槻の木高校にも加わっていただき、4校合同で開催する吹奏楽部の演奏会です。 総勢約130名と大所帯の吹奏楽演奏で、とても迫力がある合奏練習になりました。 今回は初回ということで、会議室で顔合わせ、正面玄関で全体撮影を行った後、 パートに別れて練習しました。 ...
10月19日の夕方、磐手公民館にて「磐手夕暮れコンサート」に出演しました。 私たちは、毎年参加させていただき、今年で7回目になります。 今回は「一度はどこかで聞いたことのある曲」をテーマに演奏しました。 また、指揮者体験コーナーもして、楽しんでいただけました。 他に高槻市立第8中学校吹奏楽部、高槻ファミリアウインドバンドの方々も 出演されていました。
10月19日は高槻市内の小学生に来校していただき、クラブ体験をしてもらいました。 吹奏楽部は11人の小学生が体験に参加してくれました。 ミニコンサートでお迎えしてから、好きな楽器に別れてパート練習をしました。 そのあと、みんなでディズニーメドレーの合奏をしました。 みんな、楽しく演奏できた様子でした。 また来年もぜひ来てくださいね!
10月12日は木管楽器、金管楽器に別れてそれぞれのプロの奏者の方々に基礎の奏法や和声の 練習を教えていただきました。 夏のコンクールを受けての改善点をしっかり見てもらいました。 これから定期的にチェックをしてもらい、さらに良いサウンドを作っていこうと思いました。