2022年アーカイブ

到着

全団とも、大阪に帰着して解散いたしました。 関空、伊丹よりそれぞれ帰路についています。

4日目:帰路

各クラス班別行動を終えて新千歳空港に到着しました。 ここから荷物を預け、セキュリティチェックを経て飛行機に搭乗していきます。 荷物の整理の時間を取ったのですが、お土産で一杯になっている人もいました。 北海道での時間もあと少しとなりました。

4日目・班別活動

クラス別に札幌・小樽のどちらかを選んで、約4時間の班別活動を行いました。 途中、昼食も班で考えて食べることになっています。 それぞれ、お土産を買ったり、面白そうなものを見つけて楽しんでいました。 <札幌>3・4・8組 本部のテレビ塔です。ここを中心に、テレビ塔、大通公園、札幌時計台などの名所や、札幌市街の飲食店、土産物屋さんとそれぞれの班で考えたプランで巡っています。 <小樽>1・...

4日目:朝食・ホテル出発

4日目は荷物をまとめて、食事会場で集合しました。 タワーホテルでしたので、エレベーター待ちで移動が大変ですが、 みんな旅慣れてきたのかスムーズに動いてくれました。 朝食はバイキングでした。こちらも慣れた手つきで盛り付けていました。 北海道のソウルドリンク(?!)「カツゲン」です。 エゾシカのカレー、朝からですがついつい食べたくなります。 パンケーキも人気でした。 ホ...

3日目:学年レクリエーション

修学旅行最後の夜は、ホテルの宴会場をお借りして学年全体のレクリエーションを行いました。 レク係を中心に準備を進め、当日も音響・照明の確認もして本番に臨みました。 有志による出し物、レク係進行のクイズ大会とつづき、大盛り上がりでした。 あと、ミュージックステーションもありました。 演者、観客一体となった、素敵な時間になりました。 明日は、小樽と札幌にクラス毎に分かれて、班別行動を行います。...

3日目:夕食

1日のクラス別行動を終えて、全クラスホテルに到着しました。 3日目の宿舎は、札幌市内のホテルです。 結婚式場も備えた格調高いホテルに、着いただけで生徒のテンションも上がっています。 チャペルをのぞみながらエスカレーターを上がり食事会場へ向かいました。 これまでのバイキング形式とは異なり、食事は卓盛の形式で提供されました。 それぞれ盛り付けて、クラス毎に「いただきます」の掛け声で食べ始めました。 ...

3日目:9組クラス別行動

9組は、ホテルを出発して青い池に向かいました。 続いて、美瑛をバスで巡りました。途中景色の良いところに立ち寄りました。 昼食はふらのワインハウスでチーズフォンデュをいただきました。 ***** 食事の後は、チーズ工房でぶらぶら。 デザートをいただいている人もいました。

3日目:8組クラス別行動

まずは青い池の散策に向かいました。 雨天で心配でしたが、まだ"ギリギリ"青い池でした。 続いて、美瑛をバスで走り、車窓からの景色を楽しみました。 ↓ジェットコースターの道です。 ↓遠くに見えている中央右が「親子の木」、左にあるのが「単身赴任の木」だそうです。 フラワーランドかみふらのに移動して昼食です。 お楽しみの「くわ焼き」です!海の幸、山の幸を堪能しました。 ***** フ...

3日目:7組クラス別行動

7組は朝早くから出発して、一気に新千歳空港へ。セレクトしたお弁当を積み込んで、 登別マリンパークニクスに向かい、見学と昼食を楽しんでいます。 あいにくの雨天のため、お弁当は室内でいただくことになりましたが美味しかったです!! ***** 午後は、くだもの農家浜田園さんでくだもの狩りを体験しました。 もぎたてのフルーツはとてもジューシーです! ***** 最後に、登別地獄谷へ向かっ...

3日目:6組クラス別行動

まずは青い池の散策に向かいました。 あいにくの天気で、遊歩道もぬかるみが続きます。 しばらく歩くと、青い池が!! みんなで記念撮影です。傘が邪魔でした・・・ 再びバスで移動です。途中の占冠の道の駅で即席コンサートです。 昼食場所への到着が遅れています。みんな腹ペコのバス内です・・・ ***** ようやくノーザンホースパークにつきました。 ここで、ラム肉・豚肉のBBQをいただきました。 ラ...

3日目:5組クラス別行動

さっそく深山峠アートパークでバーベキューをいただきました。 青い池の散策は天候と時間の都合で断念して、旭山動物園に向かっています。 **** 5組は旭山動物園に到着して、楽しんでいます

3日目:4組クラス別行動

4組は雨天により予定を変更して、白い恋人パークに向かいました。 続いて、おたる水族館を見学しています。 ***** 午後は、小樽イルポンテでサンドブラスト体験をしています。 天高愛溢れる作品も・・・

3日目:3組クラス別行動

まずは千歳水族館に向かって見学しています。

3日目:2組クラス別行動

まずは富良野チーズ工房でチーズづくり体験をしています。 深山峠アートパークに移動してBBQです。順調に進んでいます。 ******* 昼食後は青い池に行きました。 その後、フェルムラ・テールの美瑛本店に立ち寄り、スイーツ買いました。 なぜかお店にヤギがいました。 きっと美味しいのでしょうか、たくさん買い物しているようです。

3日目:1組クラス別行動

ホテルを出発して、青い池を散策したのちに、 美瑛の四季彩の丘に訪れました。 アルパカと触れ合っています。 富良野で昼食です! ***** 昼食後は札幌に向かいながら、羊ヶ丘展望台に立ち寄りました。 札幌市街をバス内から見て回りながら、ホテルに向かいます。

3日目:クラス別行動

3日目はサホロから宿泊地の札幌まで移動していきます。 途中の行程は、クラスの「TEN-NAV委員」さんが中心となってクラス毎に考えました。 TEN-NAV委員はクラスで話をまとめ、旅行社の方とプランを練って手配をしてきました。 今回は、雨天となり、さらに現地で相談を重ねてプランを変更するクラスもありました。 各クラスから、届いた旅の様子をブログにアップします。 (全てのクラスが無事にホテルに辿り...

<お知らせ>Jアラート発令に関して

北海道を含む地域を対象として発令されたJアラートにつきまして、 一時、生徒の動きを止めて安全確保に努めました。 その後、ミサイルの太平洋への着弾が確認されたため、 当初の予定より少し時間を遅らせて旅程を進めることにいたしました。 Jアラート発令時は、朝食・ホテル出発準備にあたる時間で、 生徒は冷静に指示を聞いて対応してくれておりました。

2日目夜:天体観測

夜になり、すっかり冷え込みました。 暖かい服装に着替えて、ホテル前のゲレンデで天体観測を行いました。 それまで曇りがちだった空もタイミングを合わせたかのように澄み切り、満天の星を見ることができました。 ただ星を見るだけじゃないのが天高?! 他にも素敵なものを見ることができました。 残念ながら写真はありません。 今日の更新はここまでです。 明日、3日目はクラス別行動で札幌に向けて移動します。

午前に引き続いて、いくつかの頂上を踏破しています。 1日かけて存分に山を満喫しました。 天望山 白雲山 無事に下山しました。ホテルに戻ります。

午後の方は、結構釣れたとのことです。 自分で釣った魚の味は、さぞかし美味しかったことでしょう

午前に続き、空に舞っていました。 写真だけ見ていると、吊られているように見えますが、空を飛んでいます。

3つの方法でヒグマを観察できるサファリパークの見学でした。 まずは、サファリバスで熊の住む森に向かいました。 バスのすぐ近くに熊が!!びっくりしました。 続いて、「ベアポイント」というガラス張りの場所へ。 2匹の熊が戯れ合いながらガラスの方に突撃してきます。 間近で見る熊の迫力はすごかったです。 最後は、5mの高さの遊歩道で森全体を眺めながら戻ってきました。 愛らしくも、恐ろしくもある熊の魅力にみ...

牛や牛乳についての解説を伺ったのちに、搾乳とバターづくりの体験をしました。

マウンテンバイク体験は、サホロエリアと然別湖エリアの2エリアに分かれて実施しました。 <然別湖エリア> レクチャーを受けて出発。 森の中を気持ちよく走り抜けました。 <サホロエリア> 「狩勝線大カーブ」という廃線跡を走り抜けました。

2日目:昼食

午前と午後のアクティビティの組み合わせで、サホロと然別湖の2箇所に分かれての昼食になります。 メニューはカレーでした。 然別湖のチームは、昼食をとった後に足湯を楽しんだりしているようです。

どのグループよりも早くホテルを出発して登山口に向かいました。 まずは説明を受けて出発! 霧だっていますが、然別湖のほとりを歩いています。カヌーは・・・残念ながら見えません。 どんどん登っていきます。タンクトップ姿になる者も・・・ 途中で昼食休憩。大盛りのお弁当です!! タンクトップ、増殖中・・・ このグループだけ、午前・午後を通しての1日行動になります。(つづく)

釣れるかどうか、心配していましたが、なんとかみんなの昼食をまかなえる程に、釣ることができました。 インストラクターの方もビックリ!の43cmの「ヌシ」を釣り上げた人もいました。 なかなか釣れなかったり、歩き回って、ヘトヘトになってホテルに戻りました。

頑丈なマウンテンバイクにまたがり、フィールドに飛び出しました。 途中、荒れた道もなんのその、どんどん進みました。 途中、心霊スポットにも寄り道したとか・・・

ドライスーツとライフジェケットに着替えて、まずは、地上でパドル操作や船の乗り方、重心の取り方のレクチャーを受けました。その後、いざ進水! 初めは穏やかな川の流れでしたが、次々と激流に突っ込んでいきます。 岩場を避けながら、なんとか力を合わせて進んでいました。 水が澄んでいて、広がる景色とともに楽しんでいました。

火を起こして下ごしらえをして、アウトドアクッキングに挑戦です。 ダッチオーブンも使ってワイルドに調理しています。

牛さんとのふれあい、搾乳、バターづくり、牛乳・アイス・バターの試食と盛りだくさんのメニューです。 みんなでひたすらシェイクしてバターをつくっています。

然別湖をカヌーで漕ぎ進んでいきます。 霧が晴れると、登山のチームからカヌーの様子が見えるそうです。 湖でみんなで記念写真も撮りました。

2日目午前の選択別アクティビティ体験の様子をお届けします。 森の中に設置されたワイヤーを滑走するアトラクションです。 鳥になった気分で森の中を飛んでいきます。 (なかなか写真に収めづらく・・・様子はご想像ください!)

2日目:朝食

おはようございます。2日目の朝を迎えました。 朝食もバイキングです。人の流れが途切れたので、少し撮影してみました。 2日目は午前・午後とそれぞれが選んだアクティビティを楽しみます。 <アクティビティのラインナップ> 終日登山・アウトドアクッキング・エアトリップ・カヌー・搾乳体験・乗馬・ラフティング・マウンテンバイク・フィッシング

1日目:夕食

夕食はバイキング形式でした。 少し列が長くなることもありましたが、各自が好みのものを選んで食べました。 人気メニューもあるようで、なくなった料理があれば追加で用意してくださっていました。 夕食後の活動はありません。これで1日目の日程が終了です。 明日は、選択別アクティビティ体験ということで、午前・午後とも、それぞれが希望したアクティビティを体験します。 本日のブログの更新もここまでとします。お...

1日目:宿舎到着

時間差はできましたが、全クラス宿舎に到着しました。 後半組のバスからは「お腹減った〜」の声が聞こえてきます。到着したクラスからバイキングの夕食をいただきます。 今日は夕食の後はプログラムはなく、のんびりと移動疲れを癒します。

1日目午後:ウポポイ見学

民族共生空間「ウポポイ」にいきました。 博物館展示に加え、伝統舞踊や音楽を鑑賞させていただき、アイヌ民族に関するたくさんの知識と経験を得ることができました。 徐々に日が暮れて、一気に肌寒くなってきました。 ここからバスでサホロまで長距離移動です。

バスレク

北海道といえば、長距離移動。さすが「でっかいどう」だけのことがあります。 白老からサホロまでの約3時間のバス旅です。 バスレク係さんが、学年対抗でバスレクをやりたい!ということで準備をしてくれていました。 ゲームは3つ *似顔絵をリレーで描くゲームバスの縦列で1つずつリレーでアイテムを書き足しながら、担任や学年代表の似顔絵を描くゲームです。 *クラス全員正解をめざすゲーム次々に出題されるクイズ...

1日目昼食:北海道グルメのはじまり

バスで向かったのは「カニ御殿」 まずは、店構えにびっくり!! 大迫力の熊と鮭!!! 北海道に到着したクラスから向かいましたので、飛行機の便によって到着時間が異なります。 後半のクラスは13時過ぎになってお腹ぺこぺこ・・・でした。 さて、北海道にやってきて最初の食事は・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ かにめし でした!! 早速、北海道の食も満喫しています。 海産...

北海道到着!

全クラス北海道に到着しました。 ニュースにもなっていましたが、昨日は30度を超える気温だったそうです。 今日は活動に適した気候です。この後どんどん気温が下がるとのことでした。 新千歳空港からバスに乗って移動開始です。 <1日目の予定> バス移動で白老へ 午後は「ウポポイ」(国立アイヌ民族博物館)の見学 その後、バス移動でサホロリゾートに向かいます。

出発

伊丹・関空ともに集合が完了しました。 これから、搭乗手続き・荷物預け・保安検査と進みます。 いざ北海道へ!! 〈関空の様子〉 〈伊丹の様子〉

出発の朝

いよいよ修学旅行当日を迎えました。大阪は朝日が登るとともに一面の青空です。 これから、伊丹、関空に分かれますが集合していきます。 ご家庭の方では、朝早くから送り出していただいたかと存じます。大きな荷物を持って、慣れない移動になりますが、無事出発したいところです。 (生徒の皆さんへ:集合、出発までに何かありましたら、しおりP4記載の緊急連絡先まで一報入れてください)

結団式 ~修学旅行に向けて~

前期期末考査を終えて、2年生は2日から始まる修学旅行に向けて、結団式に臨みました。 校長先生からのお話、先生方からの諸注意、旅行社の方からの案内など、旅行に向けての最終確認が続きました。 担当の先生からは、今回の修学旅行が高校生活後半、その後の人生にしっかりとつながるものにすることの大切さについてのお話をいただきました。 続いて、生徒の様々な係からの連絡もありました。 ・バスレク係 バス移動が長...

カレンダー

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31