活動日 :週5~6(平日:2~3時間 土日:練習試合)
活動場所:グラウンド
両翼90m以上、センター120mを誇り、公式戦の会場にも選ばれるグラウンド。
内野グラウンドは黒土で、阪神甲子園球場と同じ土を入れている。
センター後方にはバックスクリーン、得点版、BSO電光掲示板を設置。
府立高校内でありながら、さながら球場同様のグラウンド設備。
練習試合は大阪、関西圏はもちろん、栃木県、長野県、福井県、愛知県、徳島県、
鹿児島県など府外からも多数招待。
練習環境:バッティングマシーンは4台。
常にバッティング練習に取り組める鳥かご(ゲージ)は2カ所。
練習球も豊富にあり、ノックボール(400球)、バッティング練習球(600球)、
ティー打撃用ボール(4000球)。
グラウンド全面を使ったロングティー打撃は約2時間、ボールを回収することなく
打ち続けられます。
大阪屈指の練習環境で、短時間で効率的に精一杯野球に打ち込めます。
部費は月5,000円いただいております。
毎週土日は練習試合を行いますが、ほぼすべての練習試合を豊島高校で行うので、
交通費もかかりません。かかる費用は部費のみです。
学校説明会だけでなく、一度気軽に見学に来てください。
活動実績:2021年 秋季大会4回戦(対関大一高 ベスト8進出)
夏季大会2回戦(対電通大高 ベスト8進出)
春季大会3回戦(対富田林高 ベスト16進出)
2020年 秋季大会2回戦(対東高)
夏季大会3回戦(対東海大仰星高 ベスト8進出)
2019年 秋季大会1回戦(対牧野高)
夏季大会3回戦(対阿武野高)
春季大会2回戦(対豊中高)
2018年 秋季大会4回戦(対大商大堺高 ベスト4進出)
夏季大会1回戦(対大手前高)
春季大会4回戦(対池田高 ベスト16進出)
2013年 選抜高等学校野球大会【21世紀枠】推薦校