「世界の子どもとピースサークル」とは

「世界の子どもとピースサークル」は、ボランティア部です。校内でペットボトルのキャップを回収して、ワクチンに換える活動をしたり、校内の清掃活動、緑化活動、こども園との交流、特別養護老人ホームのお年寄りとの交流やボランティアをする高校生の集まりに参加したり、ユニセフ大阪と一緒に千里中央駅付近で募金活動をおこなったりしています。また、喜界島に咲く通称「特攻花」というテンニンギクを栽培し、文化祭で平和を訴える展示をしています。今年度は残念ながら、コロナ禍のために、交流をおこなうことが出来ず、文化祭も中止となりました。ボランティア部なので、他の人たちと交流できないことは活動の大半が出来ないことなので、非常に残念ですが、出来ることを1つずつ活動していきます。

カレンダー

2021年4月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30