生徒会執行部のメンバーとランチミーティング

            20200213_130100_copy_1305x979.jpg

 今年度は、「キーワードを『変化』とし、学校祭での新取り組みや『携帯の行事時使用提案』のための校門での生徒への呼びかけなど、新しいことに挑戦してきました」という生徒会。確かに学校教育自己診断における「生徒会活動は活発である」の項目は76%から83%に7ポイント上昇しています。「もっと生徒と先生の距離を縮めるために、生徒会が発信していきたい」「目安箱の生徒の声を反映できるように働きかけたり、携帯の行事での使用が認められるように活動していきたい」と頼もしい話。

                                               「新ホームページで生徒会でページをもらって発信させて下さい」という提案もいただいたので、運営委員会、職員会議で図ってみたいと思います。 まずは企画書を出してみてね。頑張れ、登美高生徒会!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30