4月1日・新年度・Stay Home

日々深刻さを増す緊張の中、令和2年度を迎えました。今、皆さんが一番大切にするべきは、Stay Home ・家に居て、「コロナにうつらない うつさない」事です。それがコロナ収束に向けて、皆さんができる能動的な動きです。正解がわからない中で、自分が何を考えてどう動くか。今は、歯を食いしばって「動かない」を選択しましょう。その中で、「元気になる」話を探してみました。

私は毎年、4月1日に楽しみにしている広告があります。新社会人に対するエールを、伊集院静さんが送っている広告です。ご覧ください。

ようこそ、令和の新社会人。

新社会人おめでとう。

今日、君はどんな街の、どんな職場に立っているだろうか。

どこであれ、そこが君の社会人としての出発点だ。

今年の社会人は少し得をしているぞ。

「え!得ですか?」

それは令和で初めての社会人だという事だ。

「なんだ。そんなことですか・・・」

私も君の立場なら、そう言い「偶然でしょう」と言うかもしれない。

でもそれは違うんだ。偶然は偶然だが、'偶然は神の采配だ'神の采配とは、私たち

の持つ力以上のものが私たちに与えたものだ。

恋愛という出会いもそうだし、発見という進歩も実はそうなんだ。

偶然をもう一つ話しておこう。友人の話だ。

「いや君、我が家では大祖父が明治の人で、祖父が大正、昭和を歩んだ。そうして

私が昭和、平成を生きている。倅は平成、令和を生きる。ありがたいと思わないか。

この国があり続け、私たちが生きてこられたことを・・・」友は感慨深く話した。

確かに素晴らしい国と、人々が今日まで歩んで来た。この脈々たる流れも偶然か?

いや、私はそうは思わない。それぞれの時代に皆懸命に生きてくれたに違いない。

アジアの片隅の、この国で人々は少しでも前へとゆたかにと汗を流し向かい風に

立ってきた。

そして何より、いつも新しい人が、新しい力を与えてくれた。

昨日までと違う日本を、国を、職場を作ろうとしたことだ。

令和発の社会人の君に望む。

'新しい君の力と、発想'を思いっきり提供、提案してくれたまえ。

そのバトンタッチが、いつの日か、まだ見ぬ新しい元号を口ずさむ日を迎えること

になるんだ。人は己以外の人のために何かをすることだ。出世や名誉やお金だけの

ために生きてはいけないんだ。

しかし、君、先輩達は厳しいぞ。妥協もしないぞ。さあ立ち向かおう。君ならできる。

だって君は令和発の社会人じゃないか。

少し疲れたら、空を見つめて乾杯しよう。

令和の社会人に乾杯。

ようこそ令和の新入生、そして新2年生、3年生、今は静かに力を蓄える時です。そしていつの日か貯めた力を爆発させましょう!

ホームページの校長挨拶文も変更しました。令和2年度「強いから優しい」登美高生になるために、口をキッと噛みしめて前を向いていきましょう。令和2年度もよろしくお願いします。

【令和2年度校長挨拶文】

http://www.osaka-c.ed.jp/tomioka/school/