2学期終業式・金曜日の「お薦めYoutube」

●人は必ず壁にぶち当たる。監督の起用方針に合わない。ケガに泣く。失敗した。そんな時にどうするか、村井元チェアマンは、1)傾聴力(周囲の意見を正直に聞く)→2)自己努力→主張力(自らをアピールする)を繰り返していく作業が、リバウンド・メンタリティーを高めると強調した。

といった話が中心の2学期の終業式のお話です。ご覧ください。

【2学期終業式 式辞 9分】

https://youtu.be/eAwH2cB9w68

★金曜日には、生徒に見てほしい「YouTube」を紹介していきます。学校の育成生徒像である「Challenge and Hospitality」=「登美高生は強いから優しい」という表現に沿う形のものを紹介しますので、週末、何分か、時間をお貸しください。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30