8月10日(土)、第63回大阪府吹奏楽コンクール府大会がフェニーチェ堺にて開催されました。当日は、府内の地区大会を勝ち抜いた吹奏楽部によるコンクールとなりました。
本校の吹奏楽部は、南地区大会で代表に選出され、この府大会での演奏に向けて、90名をこえる部員たちが一丸となって懸命に練習に取り組んできました。
コンクールでは、各校の素晴らしい演奏が続きました。本校も緊張感のある中、課題曲と自由曲を演奏し、大きな拍手を頂戴しました。演奏後に多くの部員たちが、やり切ったという思いで涙を流している姿が印象的でした。
コンクールでは、銅賞を頂戴しました。コンクール後は、記念撮影がありました。最後にミーティングとなり、顧問の先生から部員たちを労うあたたかいお言葉がありました。
3年生の部員は、定期演奏会後もコンクールに向けて懸命に練習に取り組んできました。青春をかけて仲間とともに懸命に音楽に向き合ってきた時間は一生の財産となることと思います。これまでのクラブ活動、大変お疲れ様でした。吹奏楽部で学んだことを大切に次の進路実現へと進んでください。
演奏後の記念撮影
本番前の小ホールでの練習