1・2年生保護者向け進路説明会

 9月28日(土)、1・2年生保護者向け進路説明会を堺市立東文化会館メインホールにて開催しました。多くの保護者の皆様のご参加、誠に有難うございました。

 予備校の先生から1・2年生の時期からの大学受験に向けてのスケジュール、3年生の時期における大学受験のスケジュールの説明、大学で必要な入学金や授業料、1・2年時からの学習スタイルについてのご講演がありました。

 あわせて、1・2年生の進路指導部代表、担当の先生から科目選択や受験に向けての学習についての説明をさせていただきました。

 1年次から、学力定着のゴールデンサイクル(予習、授業、復習)を確立すること、2年次の3学期は、高校3年生0学期(受験準備期間)として受験勉強を始めることが大切であるとの説明がありました。

 登美高生は、学習とクラブの両立として、帰宅後の時間の学習する時間を確保するために予定表を作るなどのタイムマネジメントが大切とのお話がありました。

 後半は、関西大学・近畿大学の説明会や大学の広報の方とのブースでの相談会や本校の進路指導部教員との相談会が行われました。

 生徒の皆さんには、1・2年生の間から進路実現に向けてのスケジュールを確認し、学力定着のゴールデンサイクル(予習、授業、復習)を確立して学習に取り組んでください。そして、将来の夢を叶えるための進路を実現してほしいと願っています。

 保護者の皆様には、引き続き生徒へのサポートをよろしくお願い致します。

img_2332.jpg

img_2369.jpg

img_2337.jpg

img_2361.jpg

img_2364.jpg

img_2352.jpg

img_2345.jpg

img_2383.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30