給食室ブログ

11月13日(木)

ごはん、サバのさっぱり煮、ごぼうのみそ汁、金時豆の甘煮、牛乳 ごぼうのみそ汁には、河南町産の小松菜が入っていました。

11月12日(水)

中華おこわ、キャベツのごま和え、のっぺい汁、ヨーグルト、牛乳 のっぺい汁には、富田林産のねぎが入っていました。

11月11日(火)

秋野菜カレー、ゆず風味サラダ、牛乳

11月10日(月)

ごはん、焼きぎょうざ、レンコンの炒め物、ごま坦々スープ、牛乳 給食室で、1650個ものぎょうざを焼きました。 皮がパリッとこんがり焼けたぎょうざとごま坦々スープが好評でした。

11月7日(金)

さつまいもパン、チリコンカン、野菜ソテー、牛乳

11月6日(木)

中華丼、茎わかめのきんぴら、焼きいも、牛乳 焼き芋には「シルクスイート」という品種のさつまいもを使いました。 455本もの小さなさつまいもを調理員さんが丁寧に3回洗って切り、 オーブンでじっくり焼きました。甘くてしっとりとした食感で子どもたちに も「おいしい!」と大好評でした。

11月5日(水)

ごはん、肉団子の甘酢炒め、大根サラダ、牛乳 大根サラダには、富田林産のきゅうりが入っていました。

11月4日(火)

ごはん、イカメンチカツ、三色おひたし、かぼちゃのみそ汁、牛乳 おひたしには、河南町産の小松菜が入っていました。

10月31日(金)

ハッシュドポーク、紫キャベツのサラダ、パンプキンババロア、アシドミルク 今日はハロウィンメニューでした。サラダはハロウィンカラーの紫とオレンジが鮮やかでした。

10月30日(木)

ナポリタン、温野菜、牛乳