2024年アーカイブ

〇11月9日(土)男子団体戦 1回戦 対八尾   4-0 2回戦 対常翔学園 0-4(大阪ベスト32) 1,2年生の新チームになってはじめての公式戦でした。 緊張感はありつつも試合前の声かけには普段の彼ららしさを失わない落ち着きがありました。 1回戦では「チームで繋ぐ」ことを目標に試合に臨みました。 その結果、しっかりと一人ひとりが自分の役割を考えて試合を進めることができました。 2回戦は...

剣道部 高槻市民大会

2024年11月3日(日) 高槻市民体育館で開催された市民大会一般の部に出場しました。 一般の方に混じって午前中は段別の個人戦、午後は団体戦に出場しました。 選手たちは地元の道場の先生方と試合という場で剣を交える、 高校生だけの普段の試合とはまた違った雰囲気を緊張しながらも楽しむことができました。 結果として1名2段の部で入賞することができました。 入賞できた選手もそうでなかった選手も気を抜か...

陸上競技部 近況報告(秋季大会)

こんにちは。陸上競技部です。10/26(土)、27(日)に行われた秋季大会の結果です。【10位以内の種目】男子*3000mSC 7位*3000mSC 10位*砲丸投 2位*円盤投 5位女子*100m 4位*100m 9位*200m 7位*200m 10位*400m 9位*800m 9位*1500m 8位*3000m 4位*4×100mR 3位*4×400mR 4位対校戦かつ来年のゼッケン番号がかか...

陸上競技部 近況報告(高槻市選手権)

こんにちは。陸上競技部です。いつも応援ありがとうございます。9月14日(土)に行われた高槻市選手権の結果です。 【上位入賞種目】(3位まで) 男子 *5000m 1位 *走幅跳 2位 *砲丸投 1位 女子 *100m 1位 *100m 2位 *100m 3位 *800m 2位 *800m 3位 *4×100mR 1位 *走幅跳 1位 *走幅跳 3位 この試合は、表彰状はありませんが3位まで...

陸上競技部 近況報告(公立高大会)

こんにちは。陸上競技部です。8月24日(土)に行われた公立高大会の結果です。 ◆男子 *800m 4位 *1500m 6位 *砲丸投 8位 *円盤投 6位 ◆女子 *100m 2位 *100mB決勝 2位 *200m 7位 *4×100mR 3位 8位入賞種目は以上です。女子4×100mRは体育科のない学校では1位でした!大健闘です! さらに、8位以内には得点が与えられ、男子12点14...

剣道部 合同合宿

8月8日(木)~10日(土)奈良県天川村にて合同合宿を行いました。お邪魔した時期の天川村は最低18℃最高33℃で、大阪とは比べ物にならない過ごしやすさでした。おかげで部員は普段の稽古の何倍も集中して稽古に取り組んでいました。 日中の稽古以外にも宿のおいしいご飯や、朝のトレーニング、夜の自習や天体観測、チーム対抗スイカ割りに川遊び...共同生活を通して本校だけでなく他校の部員とも仲を深めました。 剣...

陸上競技部 近況報告(大阪総体)

こんにちは。陸上競技部です。8/13〜15に行われた大阪総体の結果です。 【決勝進出種目】 *男子1500m決勝進出 *女子200m決勝進出(6位入賞) 決勝進出は、男子が2010年の800m、女子が2009年の100m以来でした。 【準決勝進出種目】 *女子100m準決勝進出 *女子4×100mR準決勝進出 *女子4×400mR準決勝進出 リレー種目で準決勝(大阪18位以内)に進出し...

7/31 塚原直貴さん・山本慎吾さん講演会

本日、北京オリンピック銀メダリスト塚原直貴さん、元小学生100m記録保持者(13歳100m世界記録保持者)山本慎吾さんのお二人に本校にお越しいただき、トレーニングの伝授とご講演をしていただきました。 明日より陸上競技のパリオリンピックが始まります。その舞台など、日本や世界のトップを知っている方々からお話しいただけたこと、とても貴重な機会となりました。今日の学びを、明日以降の練習にもつなげていきま...

陸上競技部 近況報告(Isao Championship)

7/29(月) Isao Championship 結果 【8位入賞種目】 ◆男子 ・400m 7位 ・800m 2位 ・1500m 3位 ・1年1500m 6位 ・砲丸投 3位 ・円盤投 2位 ・4×400mR 6位 ◆女子 ・100m 6位 ・1年100m 1位 ・1年100m 2位 ・200m 3位 ・200m 4位 ・800m 7位 ・800m 8位 ・1500m 6位 ・4×100m...

こんにちは。陸上競技部です。7月20日(土)・21日(日)と総体予選が行われました。以下、大阪大会へ進出した種目の結果です。その他も、暑さに負けず、ベストを更新した選手が多く見受けられました。 ●男子 ・2年男子400m 12位 ・2年男子800m 8位 ・2年男子1500m 12位 ・1年男子1500m 14位 ・2年男子砲丸投 9位 ・2年男子円盤投 5位 ・4×100mR ・4×400m...

陸上競技部 近況報告

 こんにちは。陸上競技部です。いつも応援ありがとうございます。 7/13(土)、7/14(日)と試合が行われました。結果です。 7/13(土) 8位以内のもの ・男子1500m7位(2年3位) ・男子砲丸投4位(公立1位) ・男子円盤投3位 ・女子100m8位(1年1位) ・女子4×100mR5位(公立1位) ・女子4×400mR8位  1年生のほとんどがデビュー戦でした。2年生もほとんどがベスト...

卓球部 団体戦に出場しました

6月1日(土)に大阪高等学校卓球選手権大会 学校対抗の部に出場しました。 3年生にとって最後の大会となりました。初戦で敗退しましたが、いい経験になりました。 3年生の皆さん お疲れさまでした。

2024年5月25日(土) インターハイ大阪府予選男女個人戦 代表4名の選手のうち、男子1名が1、2回戦を突破し3回戦に進出しました。 残念ながら初戦敗退してしまった他の選手たちも格上の私学相手に延長戦まで粘り、どちらが勝ってもおかしくない試合運びとなっていました。 女子の3年生は団体戦に出場できる人数がいないためこの個人戦が引退試合となりましたが、3年間の成長が感じられる試合でした。 男子は翌...

陸上競技部 近況報告

こんにちは。陸上競技部です。いつも応援ありがとうございます。 5月4日・5日とインターハイの地区予選大会が行われました。各種目24位以内は大阪大会に進出できる予選会。特に3年生は引退がかかった重要な大会です。とても天気が良く日差しの強い2日間でしたが、多くの選手がベストを更新することができました。以下、結果です。 大阪大会進出種目 *女子800m *女子1500m *女子3000m *男子砲丸投...

剣道部 公立高校大会

4月27日(土)大阪府公立高校剣道錬成大会 〇女子団体戦(千里青雲と合同チーム) 1回戦 対河南・池田 2-1 2回戦 対三国ヶ丘・東百舌鳥 2-1 3回戦 対岸和田・香里丘 1ー1(代表戦負け) 大阪府公立ベスト8 〇男子団体戦 2回戦 対寝屋川 1ー3 大会は講習と日程が重なったため、男女ともに2、3年生のみ出場となりました。 男子は最初に取られてもすぐに取り返すことができていました。しか...

剣道部 紹介

新入生のみなさん ご入学おめでとうございます! ご挨拶が遅くなりましたが、槻の木剣道部です! 経験者も初心者も、男子も女子も、選手もマネージャーも大歓迎です!! ぜひまだ入る部活を迷っている人がいれば体育館1階剣道場へ!!

陸上競技部 合同合宿

こんにちは。陸上競技部です。 4日間にわたる合計9回?の練習を終え、無事に帰路に着いています。初日は雨に降られましたが、それ以降快晴で気温も高く、とても充実した練習を行えました。合同合宿を行なってくださった岸和田高校さん、住吉高校さん、八尾高校さん、高石高校さん、佐野高校さん、和泉高校さん、伯太高校さん、信太高校さん、金剛高校さん、堺東高校さん、堺西高校さん、堺工科高校さん、三島高校さん、本当に...

陸上競技部 合同合宿

こんにちは。陸上競技部です。今年度も応援ありがとうございました。いくつか表彰もしていただくことができました。来年度もさらに精進していきます。引き続き応援よろしくお願いします。 また、さらに強くなるために、本日3/28より3/31まで14校合同で高知へ合宿に行って参ります。特設ブログ(https://ameblo.jp/168tsukinoki/)もありますので、よければご覧ください。 IMG_...

陸上競技部近況報告(長距離)

こんにちは。陸上競技部です。いつも応援ありがとうございます。 駅伝がひと段落したので、冬季シーズンの結果報告をさせていただきます。 ・ ・ ・ 1/8(月・祝)第78回大阪高等学校総合体育大会駅伝の部 兼第65回大阪高等学校駅伝競走大会 兼第36回大阪高等学校女子駅伝競走大会  *男子 1゜38' 52" (オープン2位、総合28位相当)  *女子 1゜36' 06" (オープン3位、総合16位相...

剣道部 タイ研修生と交流

学校の取り組みで1月下旬から2月上旬までタイの高校生が本校に研修に来ていました。 放課後さまざまな部活動に参加する中で、剣道部にも来てくれました。 はじめ部員たちはどのようにコミュニケーションを取ればいいのかを考えて緊張していましたが、 やって来た研修生たちは礼儀正しく、部員たちも終始和やかな雰囲気で交流することができました。 本校剣道部員にとって、大変非常に有意義な時間となりました。

剣道部 大阪高等学校剣道新人大会 団体戦

〇1月27日(土)男子団体戦 2回戦 対清水谷 5-0 3回戦 対寝屋川 2-3 (大阪ベスト32) 今週の団体戦は男子チームのみの出場となりました。 1回戦では2年生を中心にチームの雰囲気を作り、全員が積極的に技を出して快勝となりました。 2回戦では2勝先取したのですが、中盤から少しずつ相手のペースにのまれてしまい、 最後まで守り切ることができず惜敗となりました。 次の公式戦である6月のイ...

剣道部 大阪高等学校剣道新人大会 個人戦

〇1月20日(土)個人戦 男女各2名が出場しました。 そのうち女子1名は4回戦まで勝ち上がり大阪ベスト32になり、 女子1名と男子2名が2回戦に進出しました。 今回は学校で実施する学力テストと日程が重なったため応援部員が来ることができず、 選手のみでの参加となりましたが、選手は自分たちでよく考えて動き、 それぞれがよい緊張感を持ったまま試合をすることができていました。 今回の試合で得た経験を...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30