5月23日(木)、高等部3年生がじゃがいも掘りを行いました。去年みんなで協力して種芋を植え、いよいよ収穫の日を迎えました。みんなで一所懸命土を掘って、たくさんのじゃがいもを収穫することができました。途中、キャラクターの形のじゃがいもを見つけ、子どもたちは嬉しそうに報告してくれました。今後も、社会理科や総合学習で色々な作物を栽培する予定です。作物の成長を感じながら、心を込めて育ててほしいと思います...
2024年5月アーカイブ
5月22日(水)より、高等部のアクティブクラブが始まりました。高等部全員で7つのクラブに分かれて活動します。他学年の先輩後輩と一緒に、色々なグループで取り組んでいます。いつもとは違う集団での活動ですが、子どもたちはすぐに慣れ、楽しんで参加することができていました。これから、色々な活動を通して、たくさんの経験を重ねてほしいと思います。
5月15日(水)午前中、高等部3年生がえんどう豆の豆むきを行いました。栄養教諭から、約8キロのえんどう豆の豆むきの依頼を受け、3年生全員で協力して行いました。みんな爪ブラシを使って手をきれいに洗い、準備万端です。初めに、えんどう豆の話や、豆むきの説明を聞きました。そのあといよいよ豆むきのスタートです。生徒たちは、一つひとつていねいに豆をむき、時間いっぱい集中して行い、むき終わった5キロのえんどう...
5月9日(木)3・4限目に、全学年集合して1回目の合同運動会練習を行いました。初めに、3年生の運動会リーダーの紹介や各係の生徒紹介があり、みんなの前であいさつや自己紹介を行いました。緊張しながらでしたが、しっかりと自己紹介することができました。そのあと、入場から演技の立ち位置など、ゆっくり確認しながら全体の動きを通しで練習しました。本番まで約2週間です。一生懸命練習して、最高のパフォーマンスを披露...
5月2日(木)に、高等部の第2回選挙管理委員会が行われ、各クラスの選挙管理委員が集まりました。選挙管理委員は各クラスからの立候補者を担当教員に報告しました。会長・副会長は複数名の立候補がありました。これから各候補者は公約を考えて、高等部各クラスを回って演説を行います。高等部生徒会選挙は6月7日(金)に行われます。