2024年アーカイブ

【3年生 4月の誕生日会】

 4月23日におこなった小学部3年生のお誕生日会の様子をお伝えします。4月は3名が誕生月ということで、遊戯室にてお誕生日会を行いました。インタビューを受けたり、大きなケーキの前で写真撮影をしたりして、みんなにお祝いしてもらいました。最後のおたのしみでは、『追い出し玉入れ』をして大いに盛り上がりました。    【プログラム】              【写真撮影】                ...

【4月 なかよし集会】

4月の『なかよし集会』の様子をお伝えします。1年生ははじめての『なかよし集会』ということで、まずは先輩たちが『なかよし集会のうた』を歌って、手本を見せてくれました。そのあとは、ゲーム交流をするなど大いに盛り上がりました。 【なかよし集会プログラム】      【なかよし集会のうた】     

「クラブ活動が始まりました」

4月12日(金)、今日から授業が始まり、小学部4・5・6年生はクラブ活動がありました。クラブのグループは「スポーツ」「ミュージック」「家庭」「クラフト」「児童会」に分かれています。新年度になり、クラブのグループやメンバーが変わりました。今日は、自己紹介をし、その後クラブの活動をしていました。1年間、いろいろな活動を楽しんでほしいと思います。 「クラブの様子①」           「クラブの様子...

鴻池東小学校交流学習

2月27日(火)に鴻池東小学校の4年生と本校の5・6年生がZOOMを使って交流学習を行いました。最初にお互いの出し物の発表があり、本校の5年生が、「ハピネス」の曲でダンスをしました。鴻池東小学校の生徒さんたちもリズムにのって手拍子をして一緒に盛り上がることができました。鴻池東小学校の生徒さん達からは、「ね」という歌の発表がりました。事前に「ね」のポーズをみんなで練習していたので、歌詞の中で「ね」が...

【しょうとく園交流】

2月27日(火)、近隣の通園施設「八尾しょうとく園」と交流学習を行いました。6月に初めて交流学習を行った際は、本校3年生児童が八尾しょうとく園に行き、園庭でゲームなどを行いましたが、今回は場所を本校に変えて2回目の交流を行いました。しょうとく園で取り組んでいるリズム体操「ごじゅうおんにんじゃ」や綱引き対決で交流を深めました。しょうとく園のみなさん、ありがとうございました!            

【2月なかよし集会】

2月22日(木)に2月のなかよし集会を行いました。恒例の誕生会のあと、節分の鬼にまつわるお話がありました。「なまけもの鬼」や「じぶんかって鬼」、「すききらい鬼」がひょっこり顔を出したときには...?という問いかけに、子どもたちは「鬼は外!」の元気なかけ声で心の中の鬼を退治していました。最後は、パラバルーンを使ったちょっと変わった玉入れゲームをみんなで楽しみました。 【児童会児童の司会進行】   ...

【6年生お別れ会】

2月21日(水)、6年生のお別れ会が行われました。6年生の保護者の方々にもご参加いただき、室内の飾りつけなどご協力いただき、ありがとうございました。お別れ会では、6年生の先生にまつわるクイズのほか、小学部での6年間の思い出をまとめたスライドショー、いす取りゲームなどが行われました。入学したころの懐かしい写真に思わず涙ぐむ場面もありました。最後は、親子でプレゼント交換。子どもたちからは、手作りの「卒...

【6年生を送る会】

2月14日・15日に「6年生を送る会」を行いました。6年間の思い出を振り返るスライドを見たり、一緒にゲームやダンスをしたりして、卒業を迎える6年生をみんなで祝いました。プレゼント交換のあと、6年生から在校生に向けてさらに手話歌のプレゼントがありました。優しい歌声に後輩たちへの思いが込められているようでした。 【ゲーム「みんなで花を咲かせよう!」】    【ゲーム「みんなで花を咲かせよう!」】  ...

【学部間交流 小学部6年生・高等部3年生】 

2月13日(火)小学部6年生と高等部3年生の交流の様子をお伝えします。 体育館に集まり、前半は『しっぽ取りゲーム』後半は『ボッチャ』を通じて、学部間交流を行いました。対戦結果はどちらのゲームも引き分けで終了し、とても良い勝負となりました。しっかり体を動かして、楽しみながら交流することができました。

「視聴覚行事~書道パフォーマンス~」

2月8日(木)、大阪樟蔭女子大学書道部の学生さんによる『書道パフォーマンス』が行われました。大きな台紙に大人の身長ほどもあろうかという大きな筆を使ってダイナミックな文字が描かれました。子どもたちは、何ができあがるのか興味津々の様子で見入っていました。学生さんによるパフォーマンスの後は、子どもたちも書道に挑戦しました。みんなで力を合わせ、素敵な作品ができました。 【校長先生のお話】        ...

「マラソン大会」

2月9日(金)、小学部マラソン大会が行われました。この日のために約1か月の間、マラソン練習に取り組んできました。天気にも恵まれ、子どもたちも気合い十分。スタートの合図に合わせて元気よく駆け出し、音楽が流れる10分間、それぞれの目標に向けて頑張りました!      

「マラソン練習②」

今日は、1年生と4年生が合同でマラソン練習を行いました。1年生にとっては初めてのマラソン大会です。ゼッケンをつけているのが1年生です。先生のかけ声とともに、寒さに負けずみんな元気よくスタート!音楽が流れる10分間、最後まで走り切りました! 坪庭では、朝の時間を使って自主トレーニングに励む子どもたちの姿も見られました。 【1年生・4年生合同練習①】 【1年生・4年生合同練習②】 【2年生 ...

【外国語学習】

1月22日(月)~24日(水)にかけて、外部機関から外国語指導助手をお招きし、各学年で外国語学習を行いました。1年生の学習では、講師の先生の自己紹介や出身国についてのプレゼンテーションのあと、クイズやダンスを行いました。3年生の学習では、出身国などの紹介やクイズのあと、スペースマットを使ったゲームを行いました。楽しい先生のお話や一緒に取り組むゲームの中で、子どもたちもすっかり引き込まれ、楽しみなが...

【マラソン練習】

2月6日(火)のマラソン大会に向けての練習が始まっています。 この日は3年生と6年生の練習です。グラウンドの内側のコースを3年生、外側のコースを6年生が走りました。より速いタイムでゴールをめざす児童や止まらずに最後まで走る児童など、それぞれの目標に向かって頑張っていました。本番が楽しみです!      

【1月なかよし集会】

1月11日(木)、小学部2・4・6年生でなかよし集会を行いました。1月の誕生会のあと、栄養教諭の先生から「給食のおいしさのヒミツ」というテーマでお話がありました。八尾支援学校の給食のおいしさの秘訣はずばり"出汁"。"出汁"という言葉に馴染みのない児童が多かったですが、鰹や昆布の写真や実物大の模型や出汁ができあがるまでの動画をよく見ていました。後半は、2月に予定している「6年生を送る会」で行うゲーム...