2025年7月アーカイブ

【小学部2年生 7月7日の体育の授業の様子】

涼しい体育館で楽しく体を動かしました。(画像をご覧下さい♪) 色んなミッションをこなしながら歩いたり、走ったりしました。 七夕にちなんで天の川のように長く並べたフラフープを渡りました(ゴールでタンバリンをシャララン)。 音楽に乗って、みんなでパラバルーンを揺らしたり、中に入ったりしました。 片付けも力を合わせてみんなでできました。

【小学部5年七夕飾り】

7月7日七夕の日、5年生図工と生活の時間に七夕飾り作りをしました。お花紙を使った飾りや、キラキラのテープで作った飾りなど、色とりどりの作品ができました。飾りをたくさん作ったあとは、本物の笹の葉に飾りました。生活では、一人ひとり願い事を考えて笹の葉に飾りました。みんなの願いが、お星さまに届きますように☆

【小学部宿泊学習④】

5年生宿泊学習、2日目の活動の様子をお伝えします。みんな元気に朝食を食べた後、それぞれの部屋の片付けと荷物の整理を済ませました。その後、施設内のボウリングルームやプレイルームで活動を楽しみました。これから学校に帰ります!       

【小学部宿泊学習③】

宿泊学習2日目です。昨日はアミティ舞洲に到着後、入浴、夕食、レクリエーションなどの活動を行いました。レクリエーションでは、皆で楽しくゲームをして盛り上がりました。朝食を食べ、施設内で活動したあと学校に帰ります!

【小学部宿泊学習②】

お昼ご飯のあと、レゴランドを楽しみました! 今から船に乗ってアミティ舞洲に向かいます🚢

【小学部宿泊学習①】

天保山マーケットプレイスに到着しました。まずはレゴランド内でお弁当を食べて腹ごしらえです!このあと、レゴランド内で活動する予定です。