2022年6月アーカイブ

5月13日 教職講義(大和大学)

本日は大和大学の曽我雅俊先生に講義をしていただきました。テーマは「教員になるためのポイント」で、まず今の高校生が教員になれば、22世紀を生きる人間を育てることになる。教員は世代をつなぐ大きな仕事だとお話され、次に教員に必要な資質・能力、教員採用試験についても詳しく説明してくださいました。

5月6日 教職講義(大阪教育大学)

20期生第1回目の教職講義は、大阪教育大学の先生に授業をしていただきました。テーマは「教員のやりがい」で、教員の多岐にわたる仕事やあるべき姿を実体験を元にお話されました。