さんフェア大阪2010


工業系




機械・電気・電子・メカトロニクス・建築・環境化学・グラフィックデザイン等の学科を有する学校です。

学校紹介(工業系)


大阪府立西野田工科高等学校

 平成19年度に100周年を迎えた伝統校です。わが国の産業界に多くの有為な人材を送り出してきました。現在、機械系・電気系・建築都市工学系・工業デザイン系の4系を有し、多様な教育課程を編成して、興味・関心、進路希望等に対応しています。部活動等も活発に行われており、カヌー部や機械研究部など全国大会に出場しています。
http://www.osaka-c.ed.jp/nishinoda-t/Zenhp/nishinoda/index.html


大阪府立西野田工科(定)高等学校

夜間定時制高校の特徴を生かし、「働きながら学びたい」「夜間という条件で学びたい」という人たちの学習を支援します。
http://www.osaka-c.ed.jp/nishinoda-t/teihp/index.htm


大阪府立淀川工科高等学校

 ものづくり教育による人材の育成に重点を置き、将来のスペシャリストとして専門分野の基礎・基本の修得のみならず、技能・技術・知識の総合的な学習を通じて、自ら考える技術者としての精神と誇りを養うことをめざします。また、高等教育機関へ通じる学習の推奨や資格取得の奨励にも努め、技術者としての自覚と向上を促します。
http://www.osaka-c.ed.jp/yodogawa-t/kouka/


大阪府立今宮工科高等学校

・機械系、電気系、建築系、グラフィックデザイン系を設置する府内有数の伝統ある工科高校です。
・1年生のキャリアデザインで、自己の将来を見つめ、2年生からの専門の系選択、進学・就職の進路選択、各種資格の取得を支援します。
・技能検定など高度な国家資格取得のための教育を進めています。
・大学等への進学に対応した教育課程を編成しています。
http://www.osaka-c.ed.jp/imamiya-t/koukazen/index.html


大阪府立今宮工科(定)高等学校

○興味・関心や将来の進路を考え、機械・電気・建築などの工業専門科目を含めた幅広い科目の中から選択履修できます。 ○ていねいなガイダンスにより、系列選択への情報提供を行い、将来の進路にあった科目選択をサポートします。 ○ゼロ時限目授業・実務代替・専門学校との連携・技能審査等で幅広い単位認定を行います。
http://www.osaka-c.ed.jp/imamiya-t/tei/index.html


大阪府立茨木工科高等学校

 近年の産業の情報化・近代化に対応できるよう実習等で使用する設備・機器も最新のものを導入し、時代に即した教育を受けることができます。各専門系の特徴を生かして外部のコンテスト等にも積極的に参加し、自分の力を全国レベルで確認する機会もあります。平成20年度「高校生ものづくりコンテスト全国大会」においては、化学分析部門で優勝、電気工事部門では3位入賞を果たしました。また、小中学生の体験入学や地域連携を積極的に行い、授業時に製作した作品を寄贈するなど自分の技術が社会に役立つことを体験できます。キャリア教育を充実し、在学中から社会性を育成する指導が本校の特徴です。
http://www.osaka-c.ed.jp/ibaraki-t/kouka/


大阪府立城東工科高等学校

 本校は、昭和4年に「大阪府立城東職工学校」として創立し、昨年度80周年を迎えました。過去には、建築家の安藤忠雄さんやパナソニック(株)元社長の谷井昭雄さんを始めとする日本の産業界をリードする方々を2万人以上輩出している学校です。現在の工科高校では、機械系・電気系・メカトロニクス系の3系、合わせて6つの分野の専科があります。入学生の約80%は、本校に豊富にある企業求人より就職しています。就職内定率は常に100%を誇ります。また、大学進学については、4年制工科系大学より指定校推薦枠があり、大学にも進学しています。本校のコンセプトは「UD(ユニバーサル・デザイン)」で人に優しく環境に優しい技術者の人材育成を目指しています。
http://www.osaka-c.ed.jp/joto-t/kouka2/html/index.html


大阪府立布施工科高等学校

 1年生は総合募集、2年生からは3系(機械系、電気系、建築設備系)7専科(機械技術専科、機械制御専科、生産システム専科、電気技術専科、電子情報通信専科、建築システム専科、設備システム専科)に分かれ、各系、専科の専門的な内容を学習し、専門知識をより深めることができます。また、専門的な学習だけでなく、基礎学力の定着、向上にも力を入れ大学進学に必要な学力も身につけます。
http://www.osaka-c.ed.jp/fuse-t/index2.html


大阪府立藤井寺工科高等学校

 1年次共通科目を履修し、ガイダンスを受けながら自己の適性や志望を考え、系・専科選択の準備をします。2・3年次、系・専科のいずれかを選択して、専門分野への深化や高等教育機関への接続をめざします。
http://www.osaka-c.ed.jp/fujiidera-t/zennichi/index.html


大阪府立堺工科高等学校

専門技術を習得させ、また国家資格取得のための講習を実施し、生徒の進路に向けた自己実現を徹底的にサポートします。
http://www.osaka-c.ed.jp/sakai-t/kouka/index.html


大阪府立佐野工科高等学校

 創立以来、培ってきた伝統と教育活動を活かし、優れた工業技術や創造性を有するスペシャリスト、地域社会のリーダーに成り得る社会人を育成しています。平成18年度から3年間、文部科学省の”めざせスペシャリスト「スーパー専門高校」”に指定され、これからの国際化・高度化する工業技術を担うべくリーディングテクニカルハイスクールとして、府内の工科高校の先導的役割と生徒・保護者・府民の信託に応える取組みを進めています。
http://www.osaka-c.ed.jp/sano-t/zen/index.html


大阪市立東淀工業高等学校

〇自由と秩序のなかで個性の伸長を図ります。 〇創造力に富んだ技術者を育成します。 〇勤労と協調の精神を養います。
http://www.ocec.ne.jp/hs/higashiyodo/


大阪市立都島工業高等学校

・「新たな100年に飛躍する『強く誇れる都工生の育成』」を組織目標とし、誇りと自覚ある生徒の育成をめざします!
・「ものづくりを通して人を育てる」の理念のもと、更に深化させて、夢をかなえる3つの道「進学・スペシャリスト・オールラウンダー」を掲げ、進学・就職で夢の実現をはかります。
http://www.ocec.ne.jp/hs/miyakojima/


大阪市立都島第二工業高等学校

 本校は単位制の夜間定時制高校です。学習成果により認定された「単位」を積み重ねて卒業資格を得るシステムで、興味・関心・適性等にあった科目を選び、時間割を組むことができます。
http://www.ocec.ne.jp/hs/miyako2/


大阪市立泉尾工業高等学校

 本校は今年、創立87年目をむかえます。現在、約18,000名以上の卒業生を送り出し、近畿一円はいうまでもなく、日本全国の産業界で活躍しています。設置学科は、他の工業高校に類例の少ない全国的にもユニークなファッション工学科やセラミック科と工業高校の基本ともいえる機械科・電気科・工業化学科の5科です。大阪の工業高校の中でも長い歴史を誇り、伝統ある工業高校となっています。校訓は『誠実、創意』です。
http://www.ocec.ne.jp/hs/izuo/index.html


大阪市立生野工業高等学校

 校訓は誠実を柱にして、勤勉、創造、自治を掲げている。「ものづくりは人づくり」を合いことばに、ものづくりを通して社会に出て活躍できる技術者を育成する教育に取り組んでいます。
http://www.ocec.ne.jp/hs/ikuno/


堺市立堺高等学校

★ 生徒たちが創造力を発揮し、夢に限りなくチャレンジできる力を育成します。
★ 大学や産業界との連携により最先端技術や研究成果など幅広く学び、時代が求めるエキスパートの養成をめざします。
http://www3.sakai.ed.jp/sakai-hs


堺市立堺(定)高等学校

◎ めざす生徒像
1.相手を思いやり、ひとも自分も大切にする豊かな心をもった生徒   2.学びへの強い興味をもってねばり強く学び続けることのできる生徒
3.進路といった「ゆめ」の実現に向け、「ゆめ」をはぐくもうとする生徒   4.働くことの意義を自覚し、社会に貢献しようとする生徒
※ 1学年次では、一人の先生が平均8人の生徒をきめ細やかに指導するチューター制を導入しています。
http://www3.sakai.ed.jp/sakai-hs


岸和田市立産業高等学校

 岸和田市唯一の専門高校で特色ある三つの学科を有します。商業科・情報科・デザインシステム科・各学科で色んな検定資格が取得できます(簿記・ワープロ・情報・製図など)・ITパスポート【旧初級システムアドミニストレータ】(経済産業省認定国家資格)に毎年合格・抜群の就職実績と約2割が四大進学・サウスサンフランシスコ市との国際交流で隔年に5名を派遣・運動部ではアーチェリー、弓道が毎年全国大会に出場・文化部ではワープロ、簿記が全国大会出場しています。
http://www.kishisan-h.ed.jp/zen/zentop1.html


大阪府立港南造形高等学校

 造形(美術工芸デザイン)の専門高校として全国でも最大規模、最高レベルの学校です。美術専用校舎が「造形棟」と「南館」の2棟あります。広い施設と設備はもちろん、造形科専門常勤教員23名はあらゆる分野の専門家が揃い、大学並の条件を整備しています。必要な普通教科・科目においても内容の精選を行い補習・補講を増やすなど希望進路の実現をめざしています。
http://www.osaka-c.ed.jp/konanzokei/index1.html


大阪市立工芸高等学校

 天王寺の南、文の里にある、86年の歴史を誇るデザイン・造形を学ぶ専門高校です。 本館校舎は平成12年に大阪市有形文化財に指定されている趣のある学び舎です。
http://www.ocec.ne.jp/hs/kogei/


大阪市立第二工芸高等学校

働きながら学ぶことのできる全国でも数少ないデザイン・造形系4年制の夜間定時制高等学校です。また、3年で卒業することのできる制度もあります。
http://www.ocec.ne.jp/hs/kogei2/


大阪府立工業高等専門学校

高等専門学校は、中学校卒業後5年間在学し、大学卒とほぼ同程度の専門的な知識と実践的な技術を身につけることのできる高等教育機関です。◆効率的な5年間の一貫教育 ◆少人数による実験実習 ◆インターンシップ(企業実習) ◆充実した施設・設備(CAD,CALL等のLANシステムや最新の分析機器等) ◆学生の自主性を重んじる校風(制服なし) ◆広々としたキャンパス(約100,000m2
http://www.osaka-pct.ac.jp/