2014年8月2014.08.03(日)![]() 貝塚市吹奏楽祭2014で演奏しました。場所はコスモスシアター・中ホールです。貝南ブラスの他に、貝塚市立第四中学校吹奏楽部、貝塚市立第五中学校ブラスバンド部、貝塚市吹奏楽団が演奏し、貝塚高校吹奏楽部も合同演奏に参加しました。 演奏曲は @♪「合奏の種」より「メリーさんの羊」、 A♪「合奏の芽」より「アメリカン・パトロール」(以上、編曲:後藤洋)、 BUnder the Sea(作曲:A.Menken、編曲:佐藤博昭)、 C眩い星座になるために…(作曲:八木澤教司)、 D♪spanish fever(作曲:J.Chattaway)。@〜Bは貝南ブラス全員で、Cはコンクールメンバーで、Dは演奏会参加者全員で演奏しました。
2014.08.08(金)
2014.08.11(月)![]() 吹奏楽コンクール・南地区大会で南地区代表に選出され、大阪府吹奏楽コンクール・大阪府大会(高校小編成の部)に出場しました。会場は大東市立総合文化センター(サーティーホール)。結果は奨励賞でしたが、2名の審査員の先生からA評価を頂いていますので、あと一歩のところで優秀賞を逃したことになります。出場14校中、優秀賞は8校(内、府代表は4校)、奨励賞は6校でした。演奏曲は ♪眩い星座になるために…(八木澤教司) です。
![]() 演奏後の記念撮影。裏方で活躍した1年生も含め、全員です。なお、写真は大阪フォトサービス様よりいただきました。
2014.08.15(金)部室・音楽室の大掃除をし、39期生は引退。40期・41期による新しい体制がスタートしました。2014.08.22(金)貝塚市立第四中学校吹奏楽部と合同練習をしました。大勢で演奏できて楽しかったです。2014.08.24(日)![]() 2014.08.30(土)午後、泉佐野市立佐野中学校吹奏楽部の定期演奏会を聞いた後で、NHKのスクールライブショー(吹奏楽バトル西日本グランプリ)の公開収録を見学しました。場所はどちらも泉の森ホール。佐野中学校の演奏会には貝南ブラスの部員もOBとして出演しました。スクールライブショーの公開収録では西日本を代表する高校吹奏楽部のパフォーマンスを見ることができ、参考になりました。2014年07月 <<< 2014年度に戻る >>> 2014年09月 Copyright (C) 2014 Kaizukaminami high school BrassBand club. All rights reserved. |