打楽器パートが打楽器クリニック2018(阪南市立文化センターサラダホール)に参加しました。講師は貝南ブラスOB(8期生)でOsaka Shion Wind Orchestraの打楽器奏者・多畑秀城氏でした。
入学式で演奏しました。演奏曲は ♪ステップ・バイ・ステップ(後藤洋)、 ♪エルザの大聖堂への行列(R.ワーグナー、編曲:高橋宏樹)、 ♪校歌 です。
新入生入場前のBGM
新入生の入場
♪Young Man
クラブ紹介で演奏しました。演奏曲は ♪明日はきっといい日になる(高橋優、編曲:西條太貴)、 ♪Young Man(J.Morali/H.Belolo/V.Willis、編曲:高沢智昌) です。
♪明日はきっといい日になる
クラブ員全員での合唱
午後、岸和田ウインドアンサンブルの定期演奏会(岸和田市・マドカホール)とイオンモール日根野Liveでの大阪府立日根野高等学校吹奏楽部・泉南市立西信達中学校吹奏楽部・熊取町立熊取南中学校吹奏楽部の演奏を聴きに行きました。
控室にて、今日も元気いっぱい。
爽神堂フェア(熊取町・七山病院)で演奏しました。大阪観光大学吹奏楽部や貝塚市立第四中学校吹奏楽部の演奏も聴きました。演奏曲は ♪踊るポンポコリン(織田哲郎、編曲:山下国俊)、 ♪背中越しのチャンス(KOUDAI IWATSUBO、編曲:郷間幹男)、 ♪明日はきっといい日になる(高橋 優、編曲:西條太貴) です。
午前中、大阪観光大学と
貝塚市立第四中学校吹奏楽部の演奏を聴きました。
午後は貝南ブラス
部員の進行で進めます
演奏終了、ありがとうございました。
2018年03月 <<< 2018年度に戻る >>> 2018年05月
Copyright (C) 2001-2018 Kaizukaminami high school BrassBand club