朝、コスモスシアターに集合
貝塚熊取吹奏楽祭(貝塚市民文化会館コスモスシアター中ホール)で演奏しました。3学年揃っての最初で最後の演奏です。演奏曲は
♪アルセナール(J.ヴァンデルロースト)、
♪風になる(つじあやの、編曲:小島里美)、
♪スターラブレイション(ふるっぺ、編曲:郷間幹男)、(以上、貝南ブラス3学年全員)
♪儀式と祭礼〜管楽アンサンブルの為に〜(清水大輔)、(貝南ブラス、コンクールメンバー)
♪U.S.A.(編曲:宮川成治)、
♪米津玄師吹奏楽メドレー(編曲:宮川成治)、(以上、貝塚市立第四中学校・第五中学校・貝塚高校と合同、貝南ブラスは23年のみ)
本校の他、貝塚市立第四中学校、貝塚市立第五中学校、熊取町立熊取南中学校、大阪観光大学、貝塚市吹奏楽団、府立貝塚高等学校(合同のみ)も演奏しました。主催者の貝塚市吹奏楽団の皆様、お世話になりありがとうございました。
合同演奏の準備
合同演奏のリハーサル、客席は1年生
貝南ブラス単独演奏、大勢の方に聴いて頂きました
合同演奏終了、ありがとうございました
45・46期生への引き継ぎをしました。44期生は引退で、これからは45・46期生の新体制となります。これからも貝南ブラスをよろしくお願い申し上げます。
ピアノ伴奏で44期生の入場
パートリーダーの引き継ぎ
幹部の引き継ぎ
曲あてゲーム
フルーツバスケット
最後に44期生の演奏
大阪府吹奏楽コンクール・府大会(大東市立総合文化センターサーティホール)を聴きに行きました。各地区代表校の演奏を聴き、刺激を受けました。これからの演奏に活かしたいと思います。
クラブ体験オープンスクールで中学生の皆さんに貝南ブラスを体験してもらいました。まず演奏を聴いてもらい、希望する楽器を体験したのち、合奏に参加してもらいました。体験された中学生の皆さん、いかがでしたか。是非、本校に進学し、一緒に活動しましょう。
2019年07月 <<< 2019年度に戻る >>> 2019年09月
Copyright (C) 2001 Kaizukaminami high school BrassBand club